![]() |
最新更新日:2025/01/15 |
本日: 昨日:30 総数:509070 |
5年 みんなで楽しく
今日も子ども達は楽しく遊んでいました。
![]() ![]() ![]() 5年 アイデアスケッチ
図画工作科の新しい単元『糸ノコすいすい』では、自分だけのホワイトボードを作るために、タブレットで参考にしたいイラストなどを調べながらアイデアスケッチをしました。
![]() ![]() ![]() 5年 国旗クイズ
社会科の学習では、国の位置や国旗について調べました。
授業の後半では、国旗クイズをし、楽しく学んでいました。 廊下に貼っているクイズにもチャレンジしている子たちもいました。 ![]() ![]() ![]() 5年 20mシャトルラン
体育科の学習では、学年で20mシャトルランに取り組みました。
最後まで全力で走り切る姿、頑張る仲間を必死で応援する姿、どちらもかっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() 5年 総合遊具で楽しく
今日は気候も良く、子ども達は楽しそうに遊んでいました。
![]() 5年 みんなでドッジボール その2
その2
![]() ![]() ![]() 5年 みんなでドッジボール その1
今日は、あいにくの雨模様でしたが、体育館で学年のみんなでドッジボールをしました。
子ども達は、終始笑顔で楽しそうに活動し、学年の仲をさらに深めていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 係活動
係活動が始まり、学年目標の『協働』を行いながら、クラスのみんなを笑顔にするための活動を行っていました。
![]() 5年 心のもよう
図画工作科の学習では、様々な気持ちを表すために色や模様を工夫して描きました。
子ども達は、4年生の時に学習した技法なども使って、自分なりに喜びや怒り、悲しみなどの気持ちを表現していました。 ![]() ![]() ![]() 5年 雲の様子を観察しよう
理科の学習で、空の様子をタブレットで撮影して観察しました。
![]() ![]() |
|