京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/04/22
本日:count up13
昨日:70
総数:514584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年生 総合「京野菜を知ろう」

もうすぐ壬生菜・水菜の種まきがあるため、タブレットを使って
水菜・壬生菜について調べました。

その後、ペアで調べたことを伝え合いました。

水菜・壬生菜の名前の由来、栄養、旬の季節など…

種まきから収穫までの日を、子どもたちはとても楽しみにしています。
画像1

4年生 国語「新聞を作ろう」

国語の学習では、グループに分かれて新聞を作っています。

読む人が興味のありそうなテーマを選び、先生にインタビューをしたり、クラスでアンケートをとったり、タブレットで調べたりしました。

「一番目立つ記事はどこにしたらいいかな?」
新聞を読む人にとってわかりやすい割付けをグループで話し合いました。

次回は新聞の記事を書いていきます。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 5時間授業 完全下校
9/26 5時間授業 完全下校
9/27 5時間授業 完全下校
9/29 区民運動会

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

地震・台風等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

「上鳥羽っ子のくらし」について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp