京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up54
昨日:96
総数:493165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 体育「サッカー」

画像1画像2
体育ではサッカーに取り組んでいます。
ハンドボールで学習したように,パスをもらいやすい
位置に動いたり,相手をマークしたりして,点を取る
ための作戦をチームであれこれと実践していますよ。

大文字駅伝 応援ありがとうございました

画像1
 2月10日は京都市小学生大文字駅伝大会が行われ,
南区代表として,6年生10名の選手が都大路を駆け
抜けてきました。みなさんの熱い声援を背中に浴びて,
精一杯タスキをつなぎ,35位でゴールしました。
 保護者の方々,PTAの方々,地域の方々,たくさんの
方の応援や支えをいただいたからこそ,タスキが途切れる
ことなく無事にゴールできたことと実感しています。
 ありがとうございました。

 

1年生 「おみせやさんごっこをしよう」

 2月25日(月)に,国語の単元「おみせやさんごっこをしよう」で,ずっと準備してきたお店屋さんを開店し,みんなでお買い物をしました。このおみせやさんごっこでは,前単元「ものの名まえ」での,物には一つ一つの名前と,それをまとめた言い方があるのだという学習を生かして,まとめた言い方をお店の名前,一つ一つの名前を商品として,学んだことを生かした活動となりました。きらきら学習発表会での経験を生かし,教室の中には威勢のいい声と,上手なお買い物の様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

きらきら学習発表会

26日(火)3時間目に,3年生のきらきら学習発表会を行いました。
保護者の方や他の学年のなかまなど,たくさんの人が見に来てくれました。

みんなとても緊張していましたが,練習の成果をしっかり出し,堂々とした発表ができていました。

発表会が終わった後,九条ねぎ作りで大変お世話になった地域の方にお手紙を渡しました。

たくさんの人の支えや協力でこうして一つの学習が終えられたことに,子どもたちはあらためて感謝の気持ちを感じているようでした。
画像1
画像2
画像3

きらきら学習発表会に向けて

きらきら学習発表会に向けて,着々と準備を進めています。

セリフを覚えたり,話しながら見せるポスターや模型を作ったりと,毎日大忙しです。

しかしみんなやる気十分!
本番に向けて,気持ちも高まってきました。

お忙しい中と思いますが,ぜひ多くの方に子どもたちのがんばりを見て頂けたらと思います。
本番は,26日(火)3時間目(10時40分〜11時25分)です。
画像1
画像2
画像3

きょうのきゅうしょく

画像1
画像2
今日の献立
ごはん・牛乳・わかさぎのこはくあげ・豆乳鍋

11時を過ぎた頃から,わかさぎを揚げるいい香りが校舎中にたちこめていました。旬のわかさぎは,生姜醤油につけてからっと揚げ,頭からしっぽまで丸ごと食べられます。サクサクとした食感を楽しんで食べていました。
豆乳鍋は,2種類のみそをブレンドして,まろやかな味に仕上げました。いろどりも良く,とっても好評でした。

児童の感想より
・わたしはとうにゅうなべがとてもおいしかったです。なぜなら,まろやかでうどんのはごたえがやわらかくておいしかったです。さいごにしるをのんだときも,のどごしがよかったです。(2年)
・豆乳鍋のしるが,とろりとしていて,野菜はやさしい感じの味でした。豆乳鍋はあたたかくて,シチューみたいでおいしかったです。(5年)

ランチルーム給食

2月13日(火)に,3年2組はランチルームで給食を食べました。

 新しいランチルームもこれで2回目ということで,前より準備もスムーズにできました。自分でおぼんを持って食器を取りに行くというセルフサービス方式もすっかり慣れ,ゆっくりとハムサンドやチャウダーを味わうことができました。

 ちなみに,食べ始めるまで子どもたちは本を読んだりおしゃべりをしながら待っているのですが,栄養教諭の先生から「3年生の子どもたちはほんとに本が好きなんですね。他の学年よりも,よく読んでくれてますよ。」と,おほめの言葉を頂きました。

 本好きな子どもが増えていて,とてもうれしいです。
画像1画像2

きょうのきゅうしょく

今日の献立
麦ごはん・牛乳・トッポギ・ほうれん草ともやしのいためナムル・はっさく

今日は,給食にはじめて『トッポギ』をつかいました。
牛肉や野菜を甘辛く味付けした中に,トッポギを加えて煮こみます。
韓国・朝鮮の食品,料理ということもありピリリと辛いコチジャンも加えて仕上げました。
かむともちっとした食感がおもしろく,ふだんはささっと食べてしまう子も,しっかりかんで味わって食べている様子でした。
画像1
画像2

豊かな自然体験活動「6年山の家」

 6年生は予定通り3時前に山の家を出発しました。

豊かな自然体験活動「6年山の家」

画像1
画像2
 午後からは,少しはなれたグラウンドに行き,歩くスキーの体験をしました。慣れるまでは何度かこけたりしましたが,慣れてくると,スイスイと気持ちよく歩くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 やりぬき 放課後まなび 学校運営協議会理事会
3/1 なかまの日 フッ化物洗口 お別れ部活(ソフト・音楽)
3/2 親子サッカー教室 かみとばっこひろば
3/4 地域美化活動 身体計測6年・育成 (放)まなび お別れ部活(茶道)
3/5 たてわり 身体計測5年 PTA運営委員会 古紙回収
3/6 身体計測4年 陸上 (放)まなび 体振総会

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究発表会案内

食育

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp