京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up10
昨日:105
総数:493226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 国語 言葉あそびの世界

画像1
しゃれ、回文、クロスワードパズルなど、子どもたちが
考えた言葉あそびの世界を交流し、楽しみました。

(人気のあった友だちが考えたしゃれ) 

○マスカラ、つけてますから
○キノコの生き残り
○あのトナカイ、大人かい!

(人気のあった友だちが考えた回文)  

○スマートなトーマス
○ママがわたしにしたわがまま
○イカのダンスはすんだのかい

4年 算数 11通りある立方体の展開図

算数では、立方体や直方体の展開図の学習をしています。
立方体の展開図は11通りあることを知り、実際に組み
立てられるか試してみました。うまくできたかな?
画像1画像2

4・5年 地域美化活動

画像1画像2画像3
1号線沿いに落ちているゴミを拾いに行きました。
たばこの吸殻が一番たくさん落ちていました。

自分が捨てた・捨てていないに関係なく、自分の
住む町は自分たちできれいにしていく姿勢を大切
にしていきたいですね。

パネルシアター!

図書ボランティアの方がパネルシアターを行って下さいました。
「じごくのそうべい」を読んでいただき
笑い声もたくさんこぼれていました。
また次が楽しみです!
画像1画像2

4年 図工 コロコロビー玉ころがし

 ゴールに向かって、ビー玉をどのように
転がしていくとおもしろいかな。
 試行錯誤しながらビー玉を転がすボードを
作っています。
画像1画像2画像3

4年 毛筆書写「自由」

書き順・全体のバランス・字と字の間の間隔に
気をつけながら、書きました。簡単に書けるように
見えてけっこう難しかったですね!?
画像1画像2

4年 おおなわ大会!

 運動委員会が企画してくれた大なわ大会が中間休みに
行われました。ルールは一度も引っかからずに八の字
を何回跳べるか…というものです。
 日頃から培ってきたチームワークを発揮できたかな?
画像1

4年 介助犬の実演を見学しました!

画像1画像2画像3
 学校の介助犬や聴導犬がやってきました。
 いろいろなお話をいただいたり、介助犬の実演を見たり体験
したりすることで、今まで学習してきたことに、さらに具体的
なイメージをもつことができました。
 今日の時間を無駄にせず、よりよい発表にしていきたいですね。

4年 体育 跳び箱運動

 体育では跳び箱に取り組んでいます。
 前半の学習では、できる技で高さに挑戦!開脚とびを
中心にきれいな着地を目指して、どんどん跳んでいます。
 後半の学習は、未修得の技の練習です。かかえこみ跳び、
台上前転、ネックスプリングなどに取り組んでいる児童が
多いです。がんばれ〜!


画像1画像2

4年 ランチルーム給食

画像1画像2画像3
 ランチルームでいつもとは違った雰囲気の中、
班で給食をいただきました。
 栄養指導の先生から、栄養の話もしてもらい、
有意義な時間を過ごすことができましたよ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 放課後まなび教室
3/4 授業参観・懇談会 版画展 フッ化物洗口
3/5 おやじの会サッカー教室
3/6 タグラグビー
3/7 版画展 ALT 放課後まなび教室
3/9 放課後まなび教室
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp