京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up200
昨日:173
総数:252200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は、4月10日(水曜日)10時30開式です。 受付は10時〜10時15分です。

2年生のみなさんへ

2年生のみなさんへ


1学期,おつかれさまでした!

 学校がさいかいしてから,毎日,ほんとうにがんばってきましたね!前むきに学しゅうにとりくんだり,お友だちとたのしそうにあそんだり,どんなときも,目をキラキラさせながらとりくむ すがたが いんしょうてきでした!
 保護者のみなさまには,さまざまな面でご協力して頂き,ありがとうございました。おかげさまで子どもたちは,何事にも前向きに挑戦していたように思います。

 先生たちは,2学期げんきなみなさんに会えることをたのしみにしています!手あらい,うがいをして,水分をとって,体ちょうをくずさないようにして過ごしてくださいね!



どうか体には気を付けて,お過ごしください。


画像1

2年 「やさいのなえ」


みなさん、こんにちは!
いよいよ学校がはじまりましたね。


ミニトマトも ぐんぐん そだっています。


じつは、この前、校長先生とようむいんさんと
やさいのなえをうえました!


・なす
・まんがんじ
・いんげん


この3しゅるいのなえをうえました!


ミニトマトのなえとくらべても おもしろそうですね!
まだ見ていない人は、こんど いっしょにみにいきましょう!




画像1画像2

2年 「ミニトマトのおはな」

ミニトマトは,どんな おはな がさくかしっていますか?


きょう,このまえ うえたミニトマトのなえをみていたら,
おはなをみつけました!


きいろのこのかたち・・・。
ほし みたいですね☆



がっこうがはじまったら,かんさつしてみましょう!



画像1

2年 「ミニトマト」

画像1画像2


 ミニトマトのなえをうえました!


どうすれば,げんきにそだつでしょうか?

きょうかしょにたいせつなことがかいてありましたよ!



○ まい日 せわ をする。
○ けんこうかんさつもわすれずに。
○ こまったときは,みんなで そうだん。



ほかにも,かんがえられることがありそうですね!


また,がっこうがはじまったら、
どうすれば,げんきにそだつか かんがえていきましょう!




2年 「かんじクイズ こたえ」

画像1



かんじクイズのこたえです!


1がただしい「き(る)」でしたね!


すこし,とびだしてしまうだけで、
ちがう いみの かんじになってしまうこともあります。


まちがえやすいところにきをつけて,れんしゅうするようにしましょう!


とめ,はね,はらい もわすれずに!!






2年 「かんじ」

 かんじドリルは、すすんでいますか?

がくねんだよりの「ジャンプ」にもかいてあったように
れんしゅうできたらいいですね。

1, 大きくかかれたかん字をゆびで2かいなぞりましょう。
2, かかれている文やことばをこえに出していいましょう。
3, かきじゅんに気をつけて、ていねいにかきましょう。


さぁ、ここでもんだいです!

「いとがきれる」 
「えだをきる」

というときにつかう「き(る)」というかんじ!
どちらがただしいでしょうか!

こたえは、じかい!
かくにんしたい人は、かんじドリルの27ページをみてみてね。





画像1

2年 「がくしゅうそうだんび」

21日の学しゅうそうだん日に学校にこられる人のもちものを
おしらせしておきます。



1,学しゅうプリント(できているもの)
2,けんこうかんさつひょう(その日の朝のたいおんをはかって書いてきてね)
3,学しゅうそうだんびのさんかしょうだく書
4,インターネットりようのアンケート
5,マスク
6,ぼうし
7,水とう
8,ふでばこ
9,がくしゅうできるもの


ミニトマトのなえをうえてもらおうとおもっているので、
よごれてもよいふくそうで,きてくださいね。




保護者の皆様へ
もし、まだおうちにたいせつさんの封筒がありましたら一緒に持たせて頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。



2年 「長さ」


「がんばれ☆2ねんせい☆」の中に、
ながさのもんだいがあります!




2ねんせいでは、ものさしをつかって、
いろいろなもののながさをはかっていきますよ!
たのしみですね☆


 ながさのプリントのさいごには、

「★チャレンジ!右のながいものさしをきりとって、
いろいろなもののながさをはかってみよう!」

とかいてあります。


せんせいも、チャレンジしてみました!
せんせいは、ペンをはかってみましたよ!


せんせいのペンは、1cmが14こぶんでした。
なので、14cmでした!



みんながはかったもののはなしもきかせてね!





画像1

2年 おんがく 「かっこう」3




「かっこう」とくしゅうも きょうでさいご!…に しますね。

先生が「かっこう」をしらべていておどろいたこと・・・

それは,

『托卵:たくらん』です。

たくらんって いったいなんだとおもいますか?
せつめいしましょう!!

「かっこう」は,たまごを
じぶんの す ではなく,ほかのしゅるいの 
とりの す に うむのです。

そして,じぶんで 子そだてをせずに, ほかのとりに せわを
させるそうです。

ほかのとり とは おおくは オオヨシキリ、ホオジロ、モズ 
などのようです。

このしゃしんは,オオヨシキリのおやどりが じぶんよりも大きい
「かっこう」のヒナに えさをあげている ところです。

じぶんより大きな ヒナ・・・ふしぎにおもわないのかな?
でも じぶんの す でたまごからかえった ヒナはじぶんの 
こどもだと オオヨシキリは おもうようです。

生きものってふしぎですね。

ほかにも「かっこう」についていろいろと わかったことが
あるので,それは 学校がはじまってから おはなししましょうね☆


みんなも ふしぎにおもったことを 
ずかん・じてんなどの本 インターネットでしらべてみてね。
びっくりするようなことが しれるかもしれませんよ。 


画像1画像2

2年 学しゅうそうだん日


5月21日の木よう日と27日の水よう日に
学しゅうそうだん日があります。

学こうにこれる人は,
いっしょに学しゅうしたり,おはなししたりしましょう。

4月にうえるはずだった,ミニトマトの なえが 
学校にとどいています。

これる人は いっしょに うえようと おもっています。

6月に学校が はじまったら みんなで かんさつをしましょうね。

生かつかの 学しゅうも たのしみにしていてくださいね。

トマトは先生たちの すきな たべものの ひとつです☆




画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風等緊急時の措置について

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp