京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up30
昨日:229
総数:255162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

体育発表会の練習が始まりました!!

画像1画像2
本日から,体育発表会の練習がはじまりました!!
まずは,どんな姿を見せたいか、をみんなに考えてもらいました。子どもたちは,
「みんなを感動させたい。」「すごいと言ってもらいたい。」
と、各々目標をもち,練習を開始しました。

まずは,一人技に挑戦してもらいました。
曲に合わせて,拍を取りながらきびきび動く!!
子どもたちは,なかなか難しそうにしていましたが,何度も曲を流すうちに,少しずつ慣れていったように感じました。

教室では,動画を見ながら,ダンス練習。
かっこいいダンスに仕上がるといいですね。

スマホ・ケータイ安全教室を行いました!!

画像1画像2
11日(金)にスマホ・ケータイ安全教室を行いました。
スマートフォンやケータイ電話の使い方について,気を付けることや,
実際に起こりうるいくつかのケースについて,考えました。
トラブルを防ぐため,表情が見えないからこそ,「相手の気持ちを想像する」ことが根底にあること,また,軽はずみに使用してはいけないことなどを学びました。
子どもたちなりに,改めて,使用方法を見直す機会となったのではないでしょうか。

今使用している子も,今後使用する子も,この学習を通し,スマートフォンやケータイ電話と正しく付き合ってほしいと思います。

「思いを形に 生活に役立つ布製品

画像1画像2
家庭科の授業では,ミシンを使ってトートバッグを作り始めています。
今日は,布のわき部分を縫いました。

久しぶりにミシンに触れる子どもたちが多く,友だち同士で教え合いながら作業をしていました。
きれいに縫えたとき,
「縫えました!!」
と嬉しそうに見せにきてくれる姿が印象的でした。

次の時間は,トートバッグの口の部分を縫います。

理科「体のつくりとはたらき」

画像1
理科は,「体のつくりとはたらき」という単元を学習しています。

人は,酸素を吸って二酸化炭素をはきだす。

では,体の中のどこで,どのように,酸素と二酸化炭素を出し入れするのだろうか。

子どもたちは,体のつくりに興味津々。
自分の肺に,多くの血管があることに,驚きを隠せないようでした。

夏休み作品展

画像1画像2
夏休み作品展の鑑賞をしました。
各学年の作品を,早く観に行きたい!!と楽しみにしていた子もいました。

「すごい!!」
「よくがんばっているなぁ。」

自分の学年だけでなく,他学年の作品にも触れるよい機会となったようです。

学年集会〜修学旅行に向けて〜

画像1
1時間目に,学年集会がありました。
修学旅行に向けて,これからの予定のこと,
なぜ行くのか,をお話しました。

2学期がはじまりました!!

画像1
3週間の夏休みも終わり,昨日から2学期が始まりました。
1時間目は音楽。
「A Lover's concerto」のリコーダー演奏です。
久しぶりのリコーダーでしたが,運指に気を付けながら
演奏することができていました。

理科「植物の成長と水の関わり」

理科室での活動が開始しました。
今回は,水を吸収した植物は,葉のどこから水蒸気として出ていくのか…を調べる顕微鏡を使った活動でした。
気孔を探すのに苦労をしながらも,見えた時の喜ぶ子ども達の様子が素敵でした。
画像1画像2

お家で遊ぼう\(^^)/ニコニコ大作戦〜NO.9〜

お家で遊ぼう\(^^)/ ニコニコ大作戦〜NO.9〜

もうすぐ学校が再開します。学校が再開する頃にはだいぶ気温も上がっているのかなと思います。ご家族で公園など安全な場所で挑戦しながら暑さにも慣れてほしいと思います。
動画を貼り付けてありますので,ご参照ください。スマホから見ることができない時は長押しをしてダウンロードすれば見ることができるようです。

1「足裏パス
・オレンジのボールは手でパス。
・青のボールは足の裏でパス。
・ボールは同時に二つ持つことがないようにする。

2「足裏パス&キャッチ
・オレンジのボールは上に投げて自分でキャッチ
・青のボールは足裏でパスして返す。

3「ポイ&パス
・緑のボールは上に投げて自分でキャッチ
・ピンクのボールは手でパスして返す。

<今日の学習>
音楽「おぼろ月夜」歌えるかなぁ…


金曜日は学習相談日です。登校する人は忘れ物がないようにしっかりチェックしよう。持ち物は以下の通りです。
・健康観察カード
 ・「大切さん」などの封筒
・学習が終わった課題(冊子やノートなど)

お家で遊ぼう\(^^)/ ニコニコ大作戦〜NO.8〜

お家で遊ぼう\(^^)/ ニコニコ大作戦〜NO.8〜

今回の仲良し大作戦のテーマはボールです。前回は1人でしたが,今回は2人で頑張ります。ご家族で公園など安全な場所で挑戦してください。いろいろバリエーションを考えたり笑ったりしながら遊んで下さい。
動画を貼り付けてありますので,ご参照ください。スマホから見ることができない時は長押しをしてダウンロードすれば見ることができるようです。

1「上下パス
・オレンジのボールは下からパス。
・青のボールは上からパス。

2「バウンド&ループ
・ピンクのボールはふわっとパス
・緑のボールはバウンドさせてパス

3「トラップ&ポイ&キャッチ
・パスされたボールをボールで弾く。
・持っているボールをパス
・弾ませたボールをキャッチ

<今日の学習>
ガブガブ先生は食いしん坊です。86円のパンを10個とx円のジュースを1本買ったら代金はy円になりました。
Xとyの関係を式に表わしましょう。

学校が再開できたときのために,しっかり準備はできていますか。
良い準備は良い結果を生みます。逆に準備を怠れば悪い結果を招きます。
物事の成否は準備8割ぐらいの気持ちでいてほしいです。

金曜日は学習相談日です。登校する人は忘れ物がないようにしっかりチェックしよう。持ち物は以下の通りです。
・健康観察カード
・参加申し込み承諾書
・インターネットのアンケート
・学習が終わった課題(冊子やノートなど)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風等緊急時の措置について

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp