京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up11
昨日:200
総数:254720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

正しい発音を聴き分けよう

パワーアップタイムの中で,NHKの番組を視聴し,正しい発音を選ぶ学習をしています。今日の発音は「SHORT」。似ている3つの発音の中から正しい発音を選んで答えます。

画像1
画像2

おいしかったヨ!「ツナサンド」。

 今日の給食は,「ツナサンド」。ツナサラダにマヨネーズを和え,パンにはさんで食べました。美味しいサンドイッチができました。
画像1画像2画像3

調理実習をがんばりました。

6年生と5年生は家庭科の交流学習をしています。先週・今週はそれぞれの学年で調理実習があり,交流学級のグループに入って,調理をしました。出来上がった料理もおいしくいただきました。
画像1
画像2

引き渡し訓練が行われました。

4時間目は,避難訓練と引き渡し訓練でした。保護者の協力で無事に訓練を終えることができました。
画像1

コンピューターの操作に慣れよう

総合的な学習でコンピューターの操作に慣れていくという学習をしました。
「HOUR OF CODE」のソフトを使って,課題を解決していく学習をしました。
画像1画像2

部活動が始まりました!

今週からいよいよ部活動が始まりました。今日は,書道とサッカーの活動日です。
4組の4年生と5年生がそれぞれ参加して,自分の力を延ばそうと意欲的に活動していました。
画像1
画像2

大好評でした。「鮭の塩こうじ焼」。

給食の新メニューで「スチームコンベクション」を使った“鮭の塩こうじ焼”が出ました。鮭は全員が好きでしたが,今日の鮭の焼き具合がとっても気に入った様子でした。
「皮のカリカリ具合がちょうどいい!」と言っていました。
画像1画像2画像3

フレンドわくわくタイムがありました

1年生から6年生までの縦割り活動の第1回目の集まりがありました。今日は,自己紹介と1年間の計画を話し合いました。話し合い活動の中で発表できました。
画像1画像2

ミニトマトに支柱を準備しました。

今日の雨を植物は喜んでいるようです。4組で育てている「ミニトマト」も心なしか緑色が濃くなった気がします。育ってきているので,支柱を立て,ビニールひもで支えることにしました。
画像1
画像2
画像3

校長先生から金魚をもらいました。

校長室の前の水槽に金魚の卵が育っていました。卵からかえった金魚の赤ちゃんを4組でもらいました。色々な生き物を育てていて,4組の教室もにぎやかになりました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 児童朝会,委員会,ふれあいタイム
6/11 6年修学旅行,給食試食会
6/12 6年修学旅行,5年YouYouパーク花の苗うえ
6/13 水慣れ開始
6/14 学校安全日
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp