京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up175
昨日:207
総数:256226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

4組 花と野菜を育てよう

毎朝,畑にアサガオや野菜の様子を見に行きます。
水やりをして,写真を撮って,大きくなっていく様子を記録しています。
アサガオもトウモロコシ・オクラ・インゲンなどの野菜も,大切に育てています。
画像1画像2

1年生 図書館の学習

画像1画像2
 今日は水遊びの学習が中止になったので,図書館へ行きました。今日は,橋本先生が,覚えているお話を聞かせていただきました。『あなのはなし』というお話だったのですが,靴下の穴が靴下を飲み込み,お散歩をし・・・。とても不思議なお話でした。絵がない分,想像力がふくらみ,お話をより楽しむことができました。お話の結末は,穴を食べてしまったオオカミのお腹に穴があき,穴がオオカミを飲み込み・・・。思いがけない結末に,子どもたちはびっくりでした。
 そのあと,本を借りていると,『あな』という本を見つけた子がいました。内容は違いますが,聞かせていただいたお話をよく覚えているなあと感心しました。

1年生 6年生との交流

画像1
画像2
画像3
 3時間目に,6年生との交流をしました。待ちに待った交流で,始まる前は,「緊張する。」と言っていた子もたくさんいました。しかし,いざ交流が始まると,6年生の計画委員会の人が盛り上げてくれ,笑顔で話をする姿が見られました。

6年生 社会科 「縄文のむらから古墳のくにへ」

社会科では,「縄文のむらから古墳のくにへ」の学習をしています。
今日は,縄文時代と弥生時代の2枚の絵を見比べて,わかったことを交流し,学習問題を作りました。
衣食住の違いに気付いたり,リーダーが誕生したのではないかと推測したりして,これからの学習への意欲を高めていました。

画像1
画像2

1年生 6年生との交流

画像1
画像2
 事前に作った自己紹介カードを見ながら,自己紹介をしました。自己紹介が終わった後は,カードの交換をしました。交換したカードを見て,1年生の子どもたちはとてもうれしそうにしていました。
 持って帰る予定でしたが,「学校に置いておきたい!」という子が多かったので,学校に置いてあります。これからも,楽しく交流していきたいと思います。

1年と6年との交流会

1年生と6年生との交流会がありました。
4組の1年生2人と6年生1人も参加しまし。
2年生の2人は6年生のお兄さん,お姉さんと「めいし」交換したり「自己紹介」をしたりしました。
6年生は1年生の女の子とペアになり,やさしく接していまいました。
これからもお互いになかよく交流ができたらいいですね。
画像1画像2

Welcome to America.(6年 外国語)

外国語の学習でALTのJeremy先生が,自分の国の紹介をして下さいました。
出身のTexasのことやハロウィーンなどの行事についてお話していただきました。子どもたちは,とても関心を持って話を聞いていました。

画像1

野菜いためを作りました。(6年 家庭科)

家庭科の調理実習で野菜炒めを作りました。子どもたちはグループで協力して美味しく仕上がりました。子どもたちの振り返りでは,「炒める料理は切り方で歯ごたえが変わる。」や.「計画をして調理をすると,早くできて効率も良い」など,実習を通して料理を作る際のポイントを学べていました。
この経験を活かし,家庭でも栄養バランスを考えた朝食のメニューづくりにこれから取り組みますので,ご協力お願いします。


画像1
画像2

体育「リレー」

画像1
画像2
画像3
 体育科の学習で「リレー」をしています。
今回のリレーはチームでどれだけタイムを縮めることができるのかを競うリレーです。そのため,少しでもタイムを縮めようとチームで作戦を立てたり,バトンを渡す練習をしたりして頑張っています。残り2時間となりますが,チームの仲間と力を合わせ,互いの苦手を補い合いながら協力する楽しさを感じてほしいです。

身体計測の前に・・・

画像1
画像2
 今日は身体計測がありました。その前に養護教諭の先生から歯磨き指導をしていただきました。自分の歯を鏡で見たり,歯並びに合わせた歯の磨き方を教えてもらったりしました。また,虫歯になったらどうなる?という質問に子どもたちは,「歯が痛くなる。」「ご飯が食べられなくなる。」などと答えていました。
 ぜひ今日からもう1度歯磨きの仕方を見直し,いつまでも健康な歯でおいしいご飯を食べ,元気で健康でいられるように頑張っていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp