京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up41
昨日:215
総数:252256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は、4月10日(水曜日)10時30開式です。 受付は10時〜10時15分です。

骨のつくりと腕の動き(4年 理科)

画像1画像2
腕の骨について学習しました。
自分の腕を触って,骨の形を写し取ったり,模型で確認したりしました。
「ひじから手までは2本の骨がある!」「関節があるから腕が曲がるんやなあ。」と新しい発見がありました。

腕のようすについて話し合おう(4年 理科)

画像1画像2
理科では「わたしたちの体と運動」について学習しています。
今日は,グループで腕ずもうをしたときの腕の様子について,気が付いたことを話し合いました。
はじめに,新型コロナウイルス感染予防対策で,見えない相手と腕ずもうをしました。力込めて勝負をして「ひじの骨が曲まがるね。」「力が入ると腕が固くなるなあ。」と自分の腕を触って,確認していました。
それから,グループで話し合い,「腕の中はどうなっているのかな?」「力を入れるとなぜ固くなるんでろう?」と学習問題を作りました。

100m走をしました。(4年 体育)

体育発表会の走順で100m走をしました。
全力で走る姿はとてもかっこよかったです。

画像1
画像2

上下の組立てに気を付けて書きました。(4年 書写)

画像1画像2
上と下の部分の高さに気を付けて,「岩山」という字を書きました。
字形を意識して,立派な「岩山」がたくさんできあがりました。

お茶をいれました その2

グループで役割分担して,お茶をいれました。
少し蒸す時間が長かったようで,苦みの強いお茶になったグループが多かったです。
けれども子どもたちからは,
「自分たちでいれて友だちと飲むお茶はおいしい」
「いつも飲んでるのよりおいしく感じる」
という感想が聞かれました。
画像1
画像2

お茶を入れました その1

家庭科室でのはじめての実習をしました。
ガスコンロに火をつけるのにもドキドキ…
茶筒の湿気を防ぐ工夫にビックリ!
はじめての実習は色々な発見がありました。
画像1
画像2

シクラメンの版画に挑戦中!

今年度は,一版多色刷りの版画に挑戦します。前回までで下描きを終え,いよいよ彫刻刀で線を彫っていきます。彫刻刀を初めて使うので,安全に気をつけてゆっくりと彫り進めることにしました。彫刻刀を右手に持ち,その時に絶対に左手は後ろに位置するように注意しました。
画像1画像2画像3

ソーラン節の入場時の振り付けを考えました!(4年 体育)

今週は,入場の練習をしました。
入場曲の中には,3・3・7拍子のリズムがあるので,リズムに合わせてどのような振り付けをしたいか話し合いました。本番,子どもたちの考えた振り付けを楽しみにして下さい。

画像1

地球温暖化について調べたことを交流します。(4年 総合的な学習)

総合的な学習「わたしたちの地球」では,地球温暖化による影響で生じている問題や温暖化を防ぐために自分たちができることをグループ毎に新聞にまとめました。
来週,自分たちが作った新聞をもとに学年で交流するので,グル―プで発表の練習を一生懸命にしています。

画像1

帰校式

 帰校式を終え,6年生は帰路につきました。思い出に残る一泊二日となったことでしょう。明日は3校時より登校です。今日はゆっくり休んでください。お疲れ様でした。保護者のみなさま,温かく見守っていただきありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風等緊急時の措置について

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp