京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up23
昨日:215
総数:252238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は、4月10日(水曜日)10時30開式です。 受付は10時〜10時15分です。

休み中もトマトが元気に育っていました。

4組のトマトはこの暑い夏もがんばって育ちました。今日,みんなで畑に行くとしっかりとトマトができていました。赤くなったトマトを収穫しました。
画像1
画像2

2学期が始まりました!

子どもたちの元気な声が教室に戻ってきました。今日は放送での始業式で、校長先生の話を全員でしっかり聞きました。
画像1画像2

3年生 2学期 始動

 例年より少し短い夏休みが終わり,二学期が始まりました。
子どもたちが元気に登校してくる中,今日は正門と東門にPTAの方々が立ってくださり,あいさつ運動が行われました。暑い中,自由研究の作品など荷物もある中で,元気に登校してくれました。

 休み明けということで,まだまだ本調子じゃない様子も見られましたが,子どもたちの元気な声や明るい笑顔が教室に戻ってきたことが,とてもうれしく感じました。

 子どもたちにとっては一学期が短かった分,二学期の活動が長く感じるかも知れません。体調面に気をつけつつ,二学期もみんなで楽しみながらパワーアップしていけるように見守っていきたいと思います。


画像1画像2画像3

2学期始まるよ!!(4年)

月曜日からいよいよ2学期が始まるね!
先生達は,早くみんなに会いたいよ。
2学期も元気いっぱい毎日楽しく過ごそうね。

学校園のツルレイシもみんなを待ってるよ!
たくさん実っています。
実がいくつあるか来週観察するよ。楽しみにしていてね。

3年生のみなさん お元気ですか?

 さて,いよいよ来週の月曜日(8月24日)から2学期が始まりますね。やっとみんなに会えるので,月曜日がとても楽しみです。

 夏休み中の体調はどうですか? 
 暑い日が続いていますが,しっかりと水分を取っていますか?
 夏バテしていませんか?   大きな怪我はしていませんか?
 夏休みの課題は,終わりましたか??

 先生たちも2学期に向けて,掃除や教室の机の高さ調整などをしました。久しぶりの登校となりますね。何か困ったことや心配事がある時は相談してくださいね。

 24日も厳しい暑さが予想されると思うので,水筒や汗拭きタオルを準備し,登校する際には黄帽を着用して,安全に登校してくださいね。

いつもと違うツルレイシ (4年 理科)

夏休みが始まって2日目!
元気に過ごしていますか。
宿題は計画的に取り組めていますか。

先生は,学校園の草抜きをしました。
すると,いつもと違う色のゴーヤを発見!!
早くみんなに見せたいです。

画像1
画像2

2年生のみなさんへ

2年生のみなさんへ


1学期,おつかれさまでした!

 学校がさいかいしてから,毎日,ほんとうにがんばってきましたね!前むきに学しゅうにとりくんだり,お友だちとたのしそうにあそんだり,どんなときも,目をキラキラさせながらとりくむ すがたが いんしょうてきでした!
 保護者のみなさまには,さまざまな面でご協力して頂き,ありがとうございました。おかげさまで子どもたちは,何事にも前向きに挑戦していたように思います。

 先生たちは,2学期げんきなみなさんに会えることをたのしみにしています!手あらい,うがいをして,水分をとって,体ちょうをくずさないようにして過ごしてくださいね!



どうか体には気を付けて,お過ごしください。


画像1

1学期終業式

本格的なスタートは6月からだった1学期。
本日終業式を迎えました。
教室で放送による終業式。
聴こえてくる校長先生の声にしっかり耳を傾け,集中して話を聞くことができていました。

23日間の夏休みが始まります。
いつもとは違う夏休み。
また8月24日に皆さんがそろって登校してきてくれるのを待っています。
健康や安全に注意して,有意義な夏休みを過ごしてくださいね。
画像1
画像2

3年生 安全指導 水泳の心得

 今年度は水泳学習が中止になりましたが,水泳の心得ということで,水難事故から自分の身を守るために気を付けなければならないことをクラスで学習しました。

 海や川,プールに池など,いろいろな場面で気を付けないといけないことを出し合う中で,もし「おぼれている人を見つけたら」という場面を設定して考えました。
 「絶対に水の中に入って助けに行かない」 「大声で周りの人に助けを求める」
ということや長い棒やロープ,浮くものを投げ入れて助けると良いということに気づきました。

 気付いたことをいかして,実際に教材を見たとき登場人物が川に入って助けようとすると
「あぁー,水の中助けに行ったらアカン。」「誰か周りの人に助け求めないと」
と心配する声が自然と聞かれました,
画像1

3年生 1学期ありがとうございました♪

色々といつも通りにはいかないこともあった1学期でしたが,たくさんご協力いただきありがとうございました。

学校での子どもたちは,いつもと変わらない明るさと素直さで,充実した2か月間を過ごすことができたと思います。

夏休みの間も,まだまだ不安なことはたくさんありますが,しっかりと学習を進めながらもおうちで楽しいことをたくさんしていただけたら幸いです。



5年生のお友達が3年生のためにと持ってきてくれた,たくさんのアゲハチョウの卵がすくすくと育ち,きれいなチョウになってお空に飛んでいきました。


卵から幼虫,さなぎ,成虫と,チョウの姿の変化をしっかりと心に刻むことができました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風等緊急時の措置について

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp