京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:207
総数:256055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

隔日登校

2つのグループに分かれての隔日登校がはじまり,それぞれのグループが1回ずつ登校しました。初めは緊張していた様子の子どもたちも,学習活動を進めていくうちに,緊張がほぐれて笑顔も見られました。集中して先生や友達の話を聞いたり,ワークシートに考えを書いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

隔日登校2日目(Bグループ)

今日は,Bグループの登校でした。

朝から暑く,少し額に汗をかきながらの登校でした。
教室に入る前には,声をかけなくても自分から手洗いをしている姿も見られました。
Aグループと同様に,学習中には集中して取り組む姿は,さすが高学年!
今日はゆっくり休んで,また金曜日に元気に登校してきてくださいね。

明日からも暑い日が続きます。
水分補給も大切ですので,水筒を忘れずに持って来てくださいね。
画像1
画像2

A・Bグループで学習!

今日でA・Bどちらのグループも同じ学習をしました。

詩「かんがえるのって おもしろい」を読んだ感想を交流しました。
教室の後ろには,それぞれのグループで出た意見を模造紙にまとめ,掲示しました。
合体させてクラスの意見が出そろいました。
次の「なまえつけてよ」でも,同じように意見をまとめていきたいと考えています。


2枚目の写真は,休校期間中の図画工作の課題です。
持って来てくれた子の作品を掲示しました。
もし,作品が家にある人は持って来てくださいね。
画像1
画像2

あさがおの たねを まきました!その2

あさがおの たねを まいたあとには,たっぷりの みずをあげました。

「いつ めがでるかな?」「まいにち みずやりしないとね!」と

こどもたちは,あさがおの せいちょうを たのしみにしている

ようすでした。


画像1
画像2
画像3

2年 「やさいのなえ」


みなさん、こんにちは!
いよいよ学校がはじまりましたね。


ミニトマトも ぐんぐん そだっています。


じつは、この前、校長先生とようむいんさんと
やさいのなえをうえました!


・なす
・まんがんじ
・いんげん


この3しゅるいのなえをうえました!


ミニトマトのなえとくらべても おもしろそうですね!
まだ見ていない人は、こんど いっしょにみにいきましょう!




画像1画像2

「ツルレイシをかんさつしました」(4年 理科 季節と生物)

学校が始まりました。
分散登校で,いつもの半分の人数ですが
一生懸命に学んでいます。
理科の学習では,ツルレイシのかんさつをしました。
これから畑に植えかえて,かんさつを続けます。


画像1
画像2
画像3

3年生 モンシロチョウ♪

半分の人数ではありますが,教室で一緒に学習できることがとても嬉しいです。

さて,またモンシロチョウのさなぎがまたチョウになり,飛んでいきました。

青空の中元気よく羽ばたいていきました。

祥豊小学校の庭に住んで,たまごを産み付けてくれると嬉しいですね^^
画像1
画像2
画像3

あさがおの たねを まきました!

せいかつかの がくしゅうで,あさがおの たねを まきました。

うえきばちに ていねいに つちを いれて,ゆびで あなを あけたところに

そっと たねを まいていました。
画像1
画像2
画像3

重要 家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 学校が再開され,保護者の皆様におかれましては,ご家庭での子どもたちの健康観察にお取り組みいただいているところですが,この度,北九州市での学校における新型コロナウイルス感染症のクラスター発生を受け,学校における感染拡大防止に向けた取組について,教育委員会から改めて通知がありました。
 感染拡大防止の取組にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

 詳しくは, 「こちら」 からご確認ください。

朝のうちにたっぷり水をあげました!

ストレッチの後は,畑の作物に水やりをしました。昨日も天気が良いので畑も乾いていました。水をあげると,サツマイモやオクラ・ミニトマトなどの植物も喜んでいました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp