京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up68
昨日:215
総数:252283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は、4月10日(水曜日)10時30開式です。 受付は10時〜10時15分です。

音楽 にほんのうたをたのしもう

音楽の学習でわらべ歌を学習しています。
「おちゃらかほい」では,歌に合わせて手遊び・じゃんけんをして大盛り上がりです!
画像1
画像2

算数 かたちづくり

算数の学習でかたちづくりをしました。
棒を使っていろいろな形を作ったり,1本だけ動かして違う形に作り替えたり…
ゲームのようですが,しっかりと頭を働かせ学習しています。

画像1
画像2

6年生が彫金に挑戦!

画像1
画像2
 京都金属工業協同組合の方が来校され,「匠」ふれあい事業に6年生が参加しました。
今回は,「彫金」に挑戦です。事前に絵を用意し,その絵をカーボン紙で銅板に写し取り,それからタガネと金槌で線に沿って銅板を叩いていきます。仕上げに表面に金箔で加工してくださって,とても素敵な作品ができました。

もみじ読書ウィークの取組に参加。

図書委員会の「もみじ読書ウィーク」が始まっています。それぞれの学年の教室の前にいろいろな問題が出されています。クイズラリーの取組です。今回は,食べ物に関しての問題が多く,楽しみながら解くことができました。
画像1画像2

ピーマン2

どの班も大成功でした♪
画像1
画像2
画像3

ピーマン調理♪

待ちに待った調理の日^^
子どもたちは,朝からうきうきわくわくしていました。

育てたピーマンだけでなく,パプリカとはまた違った「カラーピーマン」も,ピーマンの先生が持ってきて下さいました。

メニューは
☆ピーマンのベーコンチーズ巻き
☆ピーマンの塩昆布和え

です。
どちらも,焼くだけ,茹でるだけの簡単料理です。
保護者のお手伝いの方にも入っていただき,楽しく安全に調理ができました。

食べてみると,、「おいし〜!もっと食べたい!」
との声がたくさん聞かれました。

作り方を子どもたちにぜひ聞いてみて下さいね!!
画像1
画像2
画像3

ピーマンを調理しました!

 先日収穫したピーマンを調理しました。ベーコンチーズ巻と塩昆布和えの2種類を作り,「切る・茹でる・焼く」を経験しました。「みんなで協力して調理してとても美味しかったです。」「ピーマンは苦手だったけど自分たちが育てたピーマンはとても美味しかったです。」と感想を発表していました。カラーピーマンを初めて食べた児童も多く,「美味しい!」「甘い!」と感動している姿もありました。
画像1画像2画像3

生活科 あきといっしょに

生活科の学習で宮ノ森児童公園へ秋をさがしに行きました。
公園に着いて秋をさがしはじめると,
「ぼうしつきのどんぐり!」
「きのこがはえてる!」
「きれいな色の葉っぱや!」
自分たちですてきな秋を見つけることができ,子ども達は満足そうでした。
画像1
画像2

モンタナ先生と遊ぼう

ALTのモンタナ先生が来てくれました。
これまでに学習した,体の調子の言い方を使って"Hello song"を歌ったり,"Brown bear, brown bear, what do you see?"を読んでもらったりしました。
また,数の言い方を使って"7steps"を体を動かしながら歌いました。
画像1
画像2
画像3

初めての彫刻刀

 今日はみんなが楽しみにしていた図工の日、
そう、彫刻刀を初めて使う日でした!
 彫刻刀の種類や使い方を確認した後、いざ実践!
慎重に集中して取り組んでいました。
初めは思うように彫れなかった人も、少しずつ慣れて
「楽しくなってきた!」
という声も聞くことができました。
 まだまだたくさん彫っていきます。
 次もけがに気を付けて頑張ろうね♪
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 5年社会見学(三菱自動車)
11/29 4年社会見学(琵琶湖疏水)
12/2 委員会,児童会あいさつ運動6日(金)まで
12/4 6年ケイタイ教室,代表委員会
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp