京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:184
総数:255848
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

水泳学習 3年

 先週は1・2年生の低水位水慣れでしたが,今週から少しずつ水位を上げて,いよいよ水泳学習が始まります。今日は3年生がプールに入りました。少し寒いようでしたが,友だちとふし浮きをしたり,バタ足で水しぶきを上げたりしていました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会 6月

画像1
画像2
 第1回の児童朝会は放送委員会の担当です。16名の放送委員が,クイズもまじえて放送委員の仕事をわかりやすく発表してくれました。放送委員だけあって,話し方も声もとてもよくて,マイクを使わなくてもよくわかる,聞きやすい発表でした。

歯みがき巡回指導 4年

 4年生では,むし歯の恐ろしさにも触れながら,大人の歯の磨き方を教わりました。むし歯を放っておくと歯がなくなるだけでなく,体全体の具合が悪くなることもあると聞いて,子どもたちはおどろいていました。
 むし歯を防ぐには,夜寝る前の歯みがきが一番大事だそうです。おうちでしっかり磨いてくださいね。
画像1
画像2

歯みがき巡回指導 1年

 歯科衛生士さんに,歯みがきの仕方や大切さを教えていただきました。
  1 すききらいしないでたべる。
  2 おやつをたべすぎない。
  3 たべたあとにはをみがく。
の,3つの約束を忘れないで,むし歯にならないようにしてほしいです。
画像1
画像2

演劇鑑賞

画像1
画像2
 劇団「夢団」によるアクアリウムミュージカル「虹色サンゴ」を鑑賞しました。小さな魚の主人公が虹色サンゴを探す冒険を通して,友だちについて,環境について,そして命の大切さについて考えるきっかけになるお話でした。
 子どもたちは,ユーモアたっぷりのセリフや歌・ダンスなどを夢中になってみていました。

みずあそび開始

 雨で1日遅れましたが,低水位でのみずあそびが始まりました。今はまだ水深30cmほどでの水慣れですが,1・2年生の子どもたちは歓声を上げながらかけっこをしたり,ワニさんになったりしていました。安全面・衛生面の管理は万全に,楽しい水泳学習にしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

1年交通安全教室

 雨も上がり,運動場での交通安全教室になりました。南警察署の方に,道の歩き方や渡るときに気をつけなければいけないことを教えていただいたあと,実際に運動場に作った道を歩く練習をしました。子どもたちは右側通行や信号の決まりなどをとてもよく知っていました。ルールを守って,これからも安全に過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

朝会 6月

 運動会が終わって少したった月曜日。6月の朝会です。
 梅雨に入り,雨の日はいやだけど,米作りにはこの時期の雨はとても大事です。水泳学習も始まります。子どもたちにも,季節の移り変わりを感じながら日々を過ごしてほしいです。
画像1画像2

エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
 第1回エコライフチャレンジの授業を,4年生が受けました。
 地球温暖化のお話から始まり,地球環境を守り温暖化を防ぐために大切なことを,クイズなども交えて学びました。今日の学習をもとに,夏休みには各家庭で環境に良いことに取り組みます。

祥豊句会 高学年1

画像1画像2
 今年度最初の句会です。お題は「運動会」
 5・6年生が体育館に集まって一句,指折り数えて考えていました。傑作はできたかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp