京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up88
昨日:194
総数:254991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

☆2年 最後の計測☆

画像1画像2画像3
1月13日(水)は,2年生最後の計測でした。
最後の計測は「インフルエンザの予防」でした。

今までの経験から、マスクをつける。
         手洗いをする。
         うがいをする。ということを確認しました。

今回,新しく学んだことは,
マスクの正しいつけ方と捨て方でした。
給食の時間から,正しいマスクの付け方を意識し,
折りたたんで捨てる姿を見ることができました。


☆2年 1年生におもちゃの作り方を説明しよう☆

画像1画像2画像3
1月14日(木) 3・4時間目に
2年生が1年生におもちゃの作り方を説明しました。

2年生は,1年生と交流する前からドキドキしていました。
1年生にわかりやすいように
説明する人とお手伝いする人に分かれて練習してきました。

本番では,思っていた以上に
1年生が喜んでくれたり,楽しく遊んだりと
とても充実した交流ができました。

☆2年 今年も頑張ります☆

画像1画像2画像3
1月8日(金) 冬休み明けて2日目
新しい気持ちを抱き,3年生に向けて目標を考えました。
一人ひとりが目標を決めて,がんばっています。

国語では,冬の季語を使って俳句を作りました。
1句作れたらいいなと思っていたのですが,
子ども達は,
「2枚目書いてもいい?」
「ほかにも冬の言葉あるよ。」
「3枚目書きたいな。」など
とても意欲的に俳句を作っていました。

☆2年 今年も頑張ります 〜大根掘り〜 ☆

画像1画像2画像3
1月8日(金) 後期から育てていただいた
大根を 抜きました。

冬休み前から日に日に大きくなっている
大根の葉を見て,想像を広げてきました。

掘ってみると,
「重い!!」「大きい!!」「いろんな形!!」と
子どもたちの驚きの声を聞くことができました。

お家に帰って,何に変身するのか楽しみです。

あけましておめでとうございます

画像1
 新しい年を迎えました。今年もどうぞよろしくお願いします。

1月7日木曜日から授業が再開します。みんなが元気に登校してくれ

るのを先生たちは楽しみに待っています。
画像2

よくがんばりました

 今年最後の朝会でした。校長先生の話をしっかりきく子どもたちを横で

見ながら,4月から一人一人本当によくがんばったなをあらためて思いま

した。冬休みは短く,あっという間に終わりますが,年末・年始の貴重な

体験がたくさんできると思います。新年の目標をしっかり決めるのもよい

ですね。また一回り成長して登校してくれるのではと期待します。

 子どもたちのためにいろいろとありがとうございました。

 よいお年をお迎えください。
画像1

12月15日の給食

画像1
◆12月15日の献立◆ 
減量ごはん
牛乳
かやくうどん
ほうれん草の煮びたし

かやくうどんは,だし昆布とけずりぶしでだしをとりました。鶏肉やしいたけのうまみも合わさって,たくさんの子どもたちから「おいしかった!」という声が届きました。

ほうれん草の煮びたしは,えのきだけを使いました。きのこが苦手だけれど,えのきだけは大丈夫,という子どもも多いです。食べ慣れるうち,いろいろな食べ物を好きになってもらえたら,と思います。

ランチルームでは4年生がおかわりの行列を作っていました。
画像2

5,6年 交流学習

12月8日(火),5年生と6年生の交流学習をしました。

今回は,修学旅行について6年生から5年生に説明をするというものでした。

6年生が作ったパンフレットを見ながら,身を乗り出して説明を聞く5年生。

今年から行き先が名古屋方面に変わったということもあり,興味津々の

様子でした。

11日(金)には,5年生が4年生に山の家宿泊学習の様子を説明します。

6年生のように上手に説明できるかな?


画像1
画像2
画像3

5年スチューデントシティ学習5

富士ゼロックス

auでお客様を呼込み中

代表者会議中     です。
画像1
画像2
画像3

5年スチューデントシティ学習4

セコム警備担当の見回り

ローソンで買物中

西陣織会館で手機織体験中  です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp