京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up8
昨日:47
総数:307549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

1年 算数科 繰り上がりの足し算の復習に挑戦!

画像1
時間の合間をぬって
繰り上がりの足し算カードに挑戦しています。

7+8=15
5+6=11
7+6=13

数をイメージしつつ
覚えて言えるように練習しています。

2年生まで残り少なくなってきました。
がんばるぞ!

1年 英語 数のいい方になれよう

画像1
1から10までの数のいい方を言ってみました。

ワン!
トゥー!
・・・
ナイン!
テン!

までをリズムよく歌にのせて言ったり
ポインティングゲームやあてっこゲームなどで
あてっこゲームをしたりしました。

10枚のカードを2枚ずつ裏返してあてていきます。

どきどきしながら学習できました。

1年 持久走記録会がんばったよ!

画像1画像2
1年生は全員出席で走ることができました。

応援ありがとうございました。

1年 体育科 ゆっくりかけあし

画像1
明日は、持久走記録会です。
本番に向けて学校で練習を行いました。

がんばれー!
あと1周!

応援の声にも熱がこもっていました。


1年 国語科 これはなんでしょう

画像1
祥栄タイムに向けて練習を続けてきました。
2クラス合同で発表会をしました。

これはなんでしょう。
学校にあります。
丸い形をしています。

はい。(手を挙げる)
どんな色ですか。

青と赤です。

はい。(手を挙げる)
どこにありますか。

音楽室にあります。

これはなんでしょう。

チクタクチクタクチクタクチクタク・・・

正解は、「カスタネット」です。

というような感じで発表しました。

参観に来ていただいた保護者の方
ありがとうございました。



1年 生活科 ふゆもげんきに

画像1画像2
お正月遊びや、冬の寒い間に家の中でする遊びをしました。

・けん玉
・おはじき
・しょうぎくずし
・はごいた

奥が深かったです。
やればやるほど、おもしろくなっていったようです。




1年 国語科 もののなまえ

画像1画像2
ものの名前を覚えてお店屋さんでやり取りをしました。

「いらっしゃいませ」
「おすすめは○○です」
「○○をください」

・さかなやさん(たい・さば・いか)
・くだものやさん(りんご・みかん・ぶどう)
・ぶんどうぶやさん(えんぴつ・消しゴム・じょうぎ)
・ペットやさん(いぬ・ねこ・ハムスター)
・はなやさん(ばら・チューリップ・ひまわり)
・ふくやさん(スカート・ズボン・ジャンバー)
・おもちゃやさん(ゲーム・カード・ロボット)
・でんきやさん(テレビ・せんたくき・パソコン)
・おかしやさん(チョコレート・ケーキ・クッキー)

やり取りを楽しみながら名前の分類にふれることができました。


1年 図工科 なにがでてくるかな

画像1画像2
箱の中から何かがでてきます。

息を吹き込むと、
ビニールの長細い袋や手袋型の袋がふくらみます。

この日は、どのくらいふくらむか、
どのようにふくらませるかを想像しながら
息を吹き込んでいました。

1年 体育科 パスゲーム

画像1
1時間目から比べると
とても上手になりました。

準備も片づけもできるようになり、
ルールにもなれてスムーズに試合ができるようになりました。

楽しかった!
またやりたい!

という声がたくさんきかれました。

1年 色について考えよう

画像1画像2
わたしたちの身の回りには
様々な色があふれています。

それを知らず知らずのうちに
「女の子の色はこれかなあ」
「男の子の色はこれかなあ」
と決めてしまっているかもしれません。

色についてのイメージを聞いた後、
出た分類についてみんなで話し合いました。

男の子だから
女の子だからと決めるのではなく、
自分の好きな色を大切にしていきたいですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 親子清掃・参観・懇談会1〜3年

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活等ガイドライン

小中連携

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp