京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up29
昨日:55
総数:307738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

3年 こんなこまが作りたい!

画像1画像2
国語科で「こまを楽しもう」を学習しています。

こまのまわし方や楽しみ方を工夫して
「あったらいいな」と思うこまを考え,
交流しました。

「リンリンすずごま」
「おみくじごま」
「せん風きごま」など
アイデアいっぱいのこまができました。

3年 鶴を折ろう

画像1画像2画像3
6年生が鶴の折り方を教えてくれました。

難しいところは側に来て,
優しく教えてくれました。


平和への願いを込めて折った鶴は,
6年生が広島へ届けてくれます。

3年 芽が出たよ

画像1画像2
先日まいた種から芽が出てきました。

虫めがねで茎にはえている毛を見たり,
友だちの芽と大きさを比べたり,
植物の種類によって
違いがあることに気づきました。

3年 ロング昼休み

画像1画像2
ロング昼休みは,みんなで遊びました。

おにごっこやどろけいをして楽しみました。

元気いっぱい,走り回りました。

3年 国語「よい聞き手になろう」

画像1画像2
国語の「よい聞き手になろう」の学習では,
よい聞き手になるために大切なことを学び,
グループの友達の話を聞き合いました。
話の中心に気をつけて聞き,
質問したり感想を言ったりしていました。

3年 校区探検 2

画像1画像2画像3
学校の南側を探検しました。
「公園がたくさんあるね。」
「こんなところにお寺があったんや。」と
発見がありました。

「保育園,懐かしいなあ。」と
感じている子もいました。
水分補給をしっかりして,
無事に探検ができました。

3年 アゲハの幼虫

画像1画像2
『祥栄のもり』のカラタチの木で,
アゲハチョウの幼虫を見つけました。

「たくさん食べて大きくなってほしいな。」と,
たくさん葉を準備しました。

毎日,様子を観察していきます。
成長が楽しみです。

3年 植物の種まき

画像1
理科の学習で,植物を育てます。

オクラ,マリーゴールド,ホウセンカ,ヒマワリ,ダイズの中から
1つお気に入りの種を選び,
種まきをしました。

芽が出るのが楽しみです。

3年 校区探検

画像1画像2画像3
先日,学校の西側の校区を探検しました。

「会社がいっぱいあるね。」「車屋さんも多いなあ。」と

たくさんの発見がありました。

来週は,学校の南側を探検する予定です。

3年 漢字の音と訓

画像1画像2
国語で「漢字の音と訓」の学習をしています。

漢字を使って文章を作り,
音読みか訓読みかを答えるクイズ大会をしました。

楽しく音と訓について学習できました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 持久走記録会

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活等ガイドライン

小中連携

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp