京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up16
昨日:47
総数:307557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

3年 たてわり遊び

画像1画像2画像3
ロング昼休みにたてわりグループで遊びました。

トランプをしたり,ウノをしたりして,
盛り上がっていました。

高学年がリードしてくれて,
毎回楽しい時間になっています。

3年 理科 重さを調べよう

画像1画像2
算数の重さの学習に続いて,
理科でも重さを調べる学習をしています。

粘土やアルミニウム箔(アルミホイル)を使って,
形を変えると重さはどうなるかを調べました。

粘土を蛇のように長く伸ばしたり,丸めたり,
アルミホイルをちぎったりして
グループで協力して実験できました。

3年 社会 昔をつたえるもの

画像1画像2画像3
社会科で昔の道具について学習しています。
本やパソコンで昔の道具やその使い方を調べました。

それから,洗濯板を使って,汚れた雑巾を洗いました。
「力がいるなあ。」
「冬は,水が冷たくて大変!」
「時間がかかるなあ。」と
今の生活が便利になったことを感じていました。

3年 国語 食べ物のひみつを教えます

画像1画像2
国語で「すがたをかえる大豆」を学習した後に,
自分の好きな素材がどんな工夫によって
どんな食べ物に変わるかを調べ,まとめました。

段落に分け,絵をつけて例を示すなど工夫して書き,
グループで文章を読み合いました。

「小麦はいろんな麺になるんだね。」
「肉からゼリーもできるなんて知らなかった!」と
食べ物のひみつに驚いていました。

3年 体育 跳び箱運動

画像1
体育では跳び箱に挑戦中!

めあてをもって,
自分が跳べそうな高さを選んで
取り組んでいます。

次回は台上前転にも挑戦します。

3年 ロング昼休み

画像1画像2
ロング昼休みにみんなでどろけいをしました。

肌寒い日でしたが,運動場を走り回って,体もぽかぽかです。

つかまった友だちを必死に助けたり,
作戦を考えて追いかけたりして,

楽しい昼休になりました。

3年 ランチルーム

画像1画像2画像3
金曜日,食育指導の後に,
ランチルームで給食を食べました。

給食感謝献立のメニューで,
子ども達に人気のヒレカツでした。

楽しくおしゃべりしながら食べていました。

3年 食育指導

画像1画像2
栄養教諭の早光先生に「大豆の栄養」について教えてもらいました。

国語の「すがたをかえる大豆」でも
大豆が色々な食べ物になっていることは学習していましたが,
それぞれの食べ物の栄養について知ることができました。

その中で,大豆そのものを食べるのが一番栄養があること,
そのために給食には大豆の色々なメニューがあることがわかりました。

3年 算数「重さ」 1

画像1画像2
算数で「重さ」の学習が始まりました。

三角定規と鉛筆の重さを比べました。
両手に持って測ったり,天秤を使って測ったり…

これからは,はかりを使っての学習を進めます。

3年 なかよし給食

画像1画像2
11月のなかよし給食です。

月1回みんなで顔を合わせて食べる,
楽しい時間です。

温かいスープで,
心もぽかぽかです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 個人懇談会
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp