京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:55
総数:307829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

3年 理科 じしゃくにつけた鉄はじしゃくになるのか

画像1
じしゃくにくぎをくっつけます。


2つ、3つとつけて
じしゃくからはなします。


すると
くぎだけでつくではありませんか。


なぜかなあ。
同じようなことが次々と起こりました。


3年 算数科 2けた×2けたのかけ算の筆算

画像1画像2
2けたになると計算が難しくなります。

「繰り上がり」や「たし算」を
間違えないように取り組んでいます。

3年 プレジョイントプログラムの見直し

画像1画像2
1月にテストをした
プレジョイントプログラムが帰ってきました。


答えや問題を見ながら
復習をしました。


今日の自学からも
取り組みます。

3年 国語科 ことわざの意味と使い方

ことわざをたくさん集めたので
それをいくつかの種類にまとめました。

自分が注目するものを
集めていきます。

・動物
・数字
・繰りかえし
・着物
・たとえ

などです。

初めて聞くものもたくさんありました。
画像1画像2画像3

3年 理科 じしゃくははなれていても鉄を引き付けるか

画像1画像2画像3
2つの実験をしました。

1つは
クリップが何センチで引き付けられるかを確かめます。

1つは
水に浮かべた発砲スチロールに外から磁石を近づけると
どうなるかをたしかめます。

何度も確かめていました。

3年 社会見学「京の田舎民具資料館」その7

画像1画像2画像3
昼食後は、遊びました。

特にすべり台が速くて人気でした。

他にも

増え鬼
氷鬼
けいどろ
リレー
ドッジボール
遊具遊び

をしました。

もっと遊びたい―
という声が聞こえる中
帰途につきました。


3年 社会見学「京の田舎民具資料館」その6

画像1画像2画像3
山科から宇治の太陽が丘運動公園に移動して
昼食をいただきました。

風もなく
穏やかな気候でした。

3年 社会見学「京の田舎民具資料館」その5

画像1画像2画像3
たくさんありすぎて
どれを書くか迷うほどでした。

またじっくり行ってみたいです。

おじいさん
おばあさん

もっともっと昔の人たちが

生活を豊かにするために
生活を楽しくするために
幸せになれるように

いろいろ工夫た結果
たくさんの道具が生まれたという話を館長さんが
してくださいました。

3年 社会見学「京の田舎民具資料館」その4

画像1画像2画像3
後半は
自由に見学する時間です。

たくさんメモに書きました。
何枚も何枚も書いていました。

3年 社会見学「京の田舎民具資料館」その3

画像1画像2画像3
1階は農作業にかかわる道具がおいてありました。
初めに紙芝居で米の作り方を教えていただきました。

その後に自由見学。

小さなものから大きなものまで
様々でした。

大きかったのは、

龍骨水車(りゅうこつすいしゃ)は

人力で川の水を田畑にひくものです。
びっくりの大きさでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活等ガイドライン

小中連携

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp