京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up43
昨日:135
総数:306433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日水曜日です。

5年 スチューデントシティ学習 3

画像1画像2画像3
子どもたちは,今回,ブースで3回働く体験をします。
1回目より2回目,2回目より3回目と
どんどん接客がうまくできていました。
自分で改善点を見つけ,行動していくことを通して,
成長する姿がありました。

5年 スチューデントシティ学習 2

画像1画像2画像3
 開店準備も終わり,いよいよ,営業開始です。
子どもたちは,丁寧な言葉で接客したり,仕事を責任をもってしたりしました。
今回の学習を通して「働く」ということについて,
考えることができました。

5年 スチューデントシティ学習 1

画像1画像2画像3
京都生き方探究館へスチューデント学習に行きました。

到着後,店長による全体ミーティングが行われました。
どの店長さんも,全員の前で意気込みを熱く語りました。
その後,ブースに分かれて開店準備をしました。

車イスバスケットボール体験

画像1
画像2
画像3
 「京都アップス」の方に来ていただき,車イスバスケットボール体験をしました。全員で,競技で使う車イスに乗ったり,ゲームをしたり楽しい時間を過ごすことができました。最後に,「みんなが過ごしやすい社会とはどんな社会なのか」を考えました。この経験をこれからの生活に活かしていきたいと思います。

トヨタ原体験プログラムがありました

画像1
画像2
画像3
 19日(火)にトヨタ原体験プログラムがありました。名古屋より講師の方に来ていただき,自動車作りついて学習しました。普段見ることができないトヨタ工場の内部やハイブリッド車の構造についても学びました。
 途中のボードゲームは,グループ対抗で白熱したものになりました。この学習を通して,環境問題も考えて車が作られていることも知ることができました。

調理実習 その2

画像1画像2画像3
 慣れた手つきでどんどん作業していく子,こわごわ包丁を使う子,後片付けもテキパキ進めている子,「大根ってどうやって洗うの?」と聞いてくる子,煮干しの頭の美味しさに感動する子・・・色々ありましたが子どもたちからは「美味しい〜〜!」「めっちゃうまい!!」「おこげも美味しい!」と大好評だったようです。
ぜひお家でも作ってほしいと思います。

調理実習 その1

 家庭科の学習で調理実習を行いました。今回挑戦したのは『ごはん』と『味噌汁』。
ごはんは水加減や吸水時間,そして火加減と蒸らし時間も考えながら炊飯器ではなく,鍋で炊きました。味噌汁は煮干しからしっかり出汁をとりました。グループで協力して美味しく出来上がるのでしょうか?
画像1画像2画像3

5年 音楽フェスティバル 頑張りました

画像1
画像2
画像3
 5年生は「ジブリ」をテーマに,リコーダーの演奏や合唱,合奏を行いました。
この日まで,子どもたちは休み時間を惜しんで,練習を頑張ってきました。
当日は,体育館によいメロディーが流れていたことと思います。

平均を使って調べよう!

 算数科『平均』の学習で10歩の距離を5回測ってから1回の平均を求め,さらにそれを10で割って一歩の歩幅を求めました。自分の歩幅がわかったら,実際に色々なところを歩いて歩数を調べ歩幅×歩数で距離を計算してみました。
自分の歩幅がわかれば何歩歩いたかでだいたいの距離がわかることを学習しました。
やり方はわかっていても計算に大苦戦する子どもたちです。
画像1画像2画像3

理科 『流れる水の働き』

 雨が降った後の川の水が濁っているのはどうしてだろうという疑問から,
模型の川を作って水は流れながら何をしているのかを調べました。
「浸食」「運搬」「堆積」の働きを見付け,
場所や水量によってその働く力の大きさに違いがあることにも気付くことができました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp