京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up41
昨日:56
総数:307695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

雅楽の学習

画像1
音楽の学習で雅楽について学びました。

篳篥や笙などの楽器の説明をしていただき,実際に目の前で「越天楽今様」を演奏していただきました。

子どもたちは,
「雅楽で使われている楽器は何種類あるのかな」
「指揮者がいないのにリズムを合わせられるのはすごい」
「デリケートな楽器だということがわかった」
などの感想を持っていました。

普段の生活で雅楽の生演奏を聴く機会は少ないので,
とても良い機会になったと思います。

今年もよろしくお願いします

2016年,新しい年が始まりました。

子どもたちは元気に登校してきて,教室に笑顔が戻ってきました。

休み時間には冬休み中の出来事をたくさん話してくれ,それぞれの時間を有意義に過ごせたのではないかと思っています。

いよいよ後期後半,卒業式が視野に入ってきました。
今までのまとめがしっかりできるよう,また,中学校に向けて心も身体も成長できるよう頑張っていきます。

今年もよろしくお願い致します。
画像1

小中交流会にて

画像1画像2
小中交流会へ行き,生徒会の人から中学校生活についてのクイズや話をしてもらいました。

部活見学では,「いっぱいあるんやな」「どんなことしてるんやろ」
と興味津々に見つめていました。

中学校生活を知ることができ,楽しみが増えたようです。

歯磨き教室

画像1
12月8日は,歯磨き教室がありました。

歯科衛生士の方に,歯の大切さについてお話していただき,歯磨きの仕方を教えてもらいました。

「磨く順番が違っていた!」「朝少し早く起きようかな」など,様々な声が聞こえてきました。

家庭科の学習

画像1画像2
家庭科の学習で「エプロン作り」をしています。

型に沿って裁断したり,3枚折りの印を付けてしつけ縫いをしたりと学習を進めていくにつれて,少しずつエプロンの形が見えてきました。

「線がずれた!」「針がぬけてしまった!」など,久しぶりの裁縫に苦戦していますが,友達と協力し合って楽しそうに学習しています。

しつけ縫いが終わると,いよいよミシンで縫っていきます。

小学校最後の運動会

画像1画像2
10月10日(土)は運動会でした。

100m走やハードル走はゴールを目指し,精一杯走り切りました。

ドキドキしながら迎えた組体操。
退場の際は涙を流す子もおり,担任一同胸が熱くなりました。

全員の気持ちがまとまらず話し合いをした日,技がうまくできずに悩んだ日,これまでの練習の日々が一人一人を大きく成長させ,感動を生んだのだと思います。

88名が一つのことに気持ちを向け完成させる。決して簡単なことではありませんでしたが,子どもたちは大変よく頑張りました。素晴らしいです。

残り少ない小学校生活となりましたが,一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

祥栄タイム

画像1画像2
10月1日(木)は6年生の祥栄タイムがありました。

修学旅行について全校に発表しました。

他学年からは,「ご飯はおいしかったですか」「お土産はどんなものを買ったのですか」など,たくさん質問がありました。
多くの質問にもしっかり答え,修学旅行の楽しさを伝えることができました。

帰校

画像1
修学旅行から帰ってきました。

楽しかった2日間の予定をすべて無事に終え,
学校に到着しました。

お家に帰って,たくさん思い出を話してほしいと思います。

当日までの準備やお迎えありがとうございました。

倉敷美観地区

画像1画像2
修学旅行の中で楽しみにしている子が多かった「倉敷美観地区」に到着しました。

ここでは,美観地区の風景を楽しみながら,買い物をしました。

「何を買おうかな」「これは○○の分のお土産!!」など,渡す相手を思い浮かべながら,しっかり計算して買い物できました。

三菱自動車工場

画像1
自動車が作られる工程を聞き,実際に工場を見学しました。

大きな機械や溶接の火花を見て,
「すごい」「資料集で見たことがある機械だ」と,5年生の学習を思い出している様子でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp