京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up9
昨日:47
総数:307550
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

学校教育目標

画像1画像2
      <平成26年度 学校教育目標に込めた学校の思い>

      まなぶ子,まもる子,やさしい子
              
               げんきいっぱい祥栄の子
      
        〜よく考え,行動できるすてきな祥栄の子になろう〜


☆『まなぶ子』・・・確かな学力の育成  目を見て話が聞ける子,話せる子
 子どもたちが基礎的・基本的な知識・技能をしっかりと身に付けて,自らの課題を見つけ課題を自らが解決していける力を伸ばしていきます。そのため,授業だけでなく,朝・昼の学習タイムと家庭学習を子ども自らが進めていける「自学自習」の力を高めることに取り組んでいきます。

☆『まもる子』・・・規範意識の育成  時間と,ルールを守る子
  子どもが,人と人とのつながりを大切にし,ルールや約束事の重要性を自覚して,それを守る子どもにしていきます。まずは,「あいさつの徹底」「安全を意識した登下校の仕方」から取り組んでいきます。

☆『やさしい子』・・・「あたたかな心」と「気づく意識」の育成
                   自分も,友達も大切にする子
 人を大切に考え,思いやる心や優しさや,相手の立場になって考え共感できる温かい心を育んでいきます。そのためには,相手の言動や行動に「気づく」気持ちが大切です。困っているお友達に気づき協力しようとする姿,一生懸命に頑張っているお友達に気づき自分もやろうとする姿...など,祥栄の子どもたちは,あたたかな気持ちや行動力をもっています。
 今年度は,その気持ちや行動力を全校で出し合い高めていけるよう,「あたたかな心」を見せた時はそのよさをみんなで認め合い,頑張っている姿に「気づく」よう,まずは教職員が行動や言葉で示していきたいと思います。そして,人も,自分も大事にするあたたかな学校集団づくりをめざします。

☆『元気いっぱい 祥栄の子』・・・健やかな体の育成
 体を動かすことは,情緒面や知的な発達を促し,集団での活動や身体表現を通してコミュニケーションをたくさん行い,よりよい仲間づくりを育むことへとつながります。子どもたち一人一人が,運動場で元気に遊んだり,スポーツや体育の学習をしたりできる祥栄校の子どもにします。
 また,「早寝・早起き・朝ごはん」等の望ましい生活習慣の定着を支援し,毎日,生き生きと学校生活を送る“すてきな”祥栄の子どもにしていきます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp