![]() |
最新更新日:2021/02/26 |
本日: 昨日:40 総数:230533 |
3年 国語「秋を楽しもう」![]() ![]() ![]() 国語の授業をしてくれた様子です。 何度も学習の内容を話し合い, どうやって説明したらわかりやすいか, どうしたら子ども達が楽しんで学習できるかと 悩んで悩んで,本番に臨んでくれました。 秋に関する行事や食べ物などでカルタを作り, みんなでカルタ大会をしました。 「楽しかった!」「また学習したいなあ。」と 子ども達は,ニコニコうれしそうでした。 3年 たてわりクイズラリー![]() ![]() クイズラリーをしました。 それぞれの学年に関する問題や 学校にいる生きものの問題など, みんなで協力しながら楽しんで解いていました。 3年 理科「太陽のうごきと地面のようすをしらべよう」2![]() ![]() 地面の様子に違いがあるのかを調べました。 明るさを比べたり,温かさや湿りぐあいを触って確かめたりしました。 「日なたは,土がサラサラ!」 「日かげは,ひんやりしてるなあ。」と 今日も新しい発見がありました。 3年 体育「ハンドベースボール」![]() ![]() ルールが難しくて覚えるのに必死ですが, 2回目の試合では,活発に動けるようになりました。 「1塁に投げて!」 「がんばれ!セーフ」と 声をかけながらがんばっています。 3年 楽しい給食![]() ![]() しりとりをするグル―プ, 昼休みに何をして遊ぼうかと相談しするグループ。 あちこちから楽しそうな声が聞こえていました。 また,一緒に勉強したいな。 3年 体育「ハンドベースボール」1![]() ![]() 手でボールを打って1塁まで走ったり, 転がってくるボールを拾ったりして, ルールを覚えながら練習しました。 3年 高校生とのお別れ![]() ![]() 心を込めて書いたメッセージを渡すと自然と涙が出てきて, たくさんの子どもたちが泣いていました。 1週間という短い期間でしたが, 一緒に遊んだり,学習したり,困っているときに話を聞いてもらったり, 子ども達には大切な思い出に残る時間になったようです。 高校生のみなさん,ありがとうございました。 3年 工場見学2![]() ![]() 品質検査をするところを見せてもらったりしました。 「すごく速いスピードやなあ。」 「こんなにたくさんできるんや。」と 1つ1つのネジが出来上がっていく速さとその数に驚いていました。 |
|