京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:61
総数:306454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日水曜日です。

3年 大掃除

画像1画像2
1学期間,毎日使った自分の机やロッカー,靴箱を掃除しました。

「すごい汚れてるな。」「ピカピカになったら気持ちいい!」と,
汗をかきながら一生懸命拭いていました。
長い夏休みが始まります。

いろんなことにチャレンジして,
元気で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

3年 国語 百科事典を使おう

画像1画像2画像3
国語の「里山は,未来の風景」を読んで,
もっと知りたいと思ったことを百科辞典で調べました。

わからない言葉は,国語辞典で引きました。
少しずつ,目次や索引,つめやはしらを使って
引くスピードが速くなってきました。
夏休みの自主学習でも,
事典や辞書を活用してほしいと思います。

3年 国語 本を使って調べよう

画像1画像2画像3
学校司書の一島先生に,
百科事典はどういうものか,
どうやって使うのかを教えてもらいました。


写真がいっぱいで,事典に興味をもった子どもたち。
最後は,自分で事典を引いて言葉を調べるクイズに挑戦しました。

3年 体育 マット学習

画像1画像2
マットの学習では,連続技に挑戦しています。

前転の連続,後転の連続,側転の連続など,
自分でめあてを決めて練習しました。

「手をしっかり付けるときれいに回れるよ。」とアドバイスしたり,
「手手足足のリズムがよくなったね!」と励まし合ったりする姿が見られました。

3年 水泳学習

画像1画像2
昨日は,お天気に恵まれ,
予定通り全部の水泳学習ができました。

バタ足,クロール,平泳ぎと
いろいろな泳ぎにチャレンジしてきました。

息継ぎができるようになって,
長く泳げるようになった子がたくさんいました。

一緒に手のかき方を練習したり,励まし合ったりする姿も見られました。

水泳学習を通して,また一つ成長した3年生です。

3年 理科 「ゴムや風でものをうごかそう」

画像1画像2
風で動く車を作って走らせました。

どのようにしたら風ができるか
下じきや送風機をつかって,工夫して動かしていました。

「よそうよりも長く進むな。」
「ゴムのときよりたくさん進んだ!」
といろいろな声が聞こえてきました。
ゴムの時と比べながら実験をしました。

3年 総合 「たんけん,発見,祥栄のまち」

画像1画像2
総合的な学習の時間の学習で,
吉祥院図書館に行きました。

図書館についてのかみしばい聞かせてもらったり
図書館内を探検したりしました。

たくさんの質問にも答えていただき,
「はじめて知ったよ!」
「こんなところもあるんだ!」など
新しい発見がありました。

図書館の本を読む時間には,
英語の本やかみしばいなど
いろいろな種類の本を読みました。

3年 図工 「切ってかき出しくっつけて」

画像1画像2
用具や手を使って,粘土のいろいろな形を楽しみました。

「かきべら」ですじをつけたり,かきだしたりするのが
おもしろかったみたいです。

最後は,出来上がったすてきな作品の鑑賞会をしました。

3年 なかよし給食

画像1画像2画像3
5・6年生の給食委員会のお兄さん,お姉さんからの提案で,
月1回水曜日は「なかよし給食の日」になりました。

机を円く並べて,
みんなの顔を見ながら給食を食べます。

にこにこ,会話も弾み,
いつも以上に楽しい給食時間になりました。

3年 理科「ゴムや風でものをうごかそう」

画像1画像2
ゴムで動く車を作って走らせました。

ゴムの力が物を動かすことに興味をもった子どもたちは,
ゴムをねじったり,力いっぱい引っ張ったり,
工夫して動かしていました。

「こっちの方が,スピードがよく出るなあ。」
「遠くまで走ったよ。」と
いろんなつぶやきが聞こえてきました。

これからは,ゴムの伸ばし方と動きの変化について調べていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/27 ふれあい祭り
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp