京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up55
昨日:52
総数:307364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

6年 社会科 わたしたちの生活と政治

画像1
6年生のみなさん


昨日,先生たちで4月の学習のテキストやお手紙を配りました。
もう見ましたか。


まだ
6日までの課題が残っている人もいると思います。
あせらず,計画をたててすすめていきましょう!


さて,社会科では教科書が2冊ありますね。

・歴史編(れきしへん)
・政治国際編(せいじこくさいへん)

です。


これまでは歴史から学んでいたのですが,
今年からは政治国際からスタートすることになっています。


では早速,教科書の6ページを開いて学習を進めてみましょう!


さて,6ページの学習でおさえておきたい言葉の一つを問題にしました。
オレンジのふせんの





に入る建物の名前はなんでしょうか。


分かりましたか???
どれも日本の政治にかかせない建物ですね。


答えはこちら 

6年社会答え



毎日
少しずつ学習をすすめていきましょうね☆彡

5年生 空を見上げてみよう!

画像1画像2
5年生の理科,最初の単元は
「天気と情報【1】天気の変化」です。
この単元では,雲の様子と天気にはどのような関係があるのか調べたり,
天気はどのように変わっていくのかを調べたりします。

「Stay home(家にいましょう)!」ではありますが,
少し外の空気を吸いに,玄関先に出てみたり,
家の窓を開けて空を眺めてみたりして,気分転換をしてもいいですね。
その時にぜひ
「今日の雲はどんな雲かな〜?」
と,観察してみてください☆

3年 理科の学習

画像1画像2
理科の学習の続きです。

残りの2つの種を紹介します。

3.黒い小さなたねです。


4.黒くて先がとがった種です。



4種類の種はなんの植物でしょうか?考えてみてください。


答えはホームページで紹介します。

6年 理科 「ものの燃え方」 その一

画像1
6年生のみなさん。元気に過ごしていますか。

さぁ〜理科のクイズに挑戦しよう。

空気中のちっ素や酸素などの体積の割合からのクイズです。

空気中のちっ素の割合は,約何%でしょう。
空気中の酸素の割合は,約何%でしょう。
空気中の二酸化炭素の割合は,約何%でしょう。

理科の教科書P.14を参考にしながら答えよう。

答えは,次回のホームページで上げます。

4年 元気があればなんでもできる! 都道府県クイズ その4

4月も今日で終わりですね。

学校が休校でゲームをするチャーンスなんて思っている人もいるはず。
もちろんお家でゆっくり遊ぶチャンスでもあるかもしれませんが,先生はちがうチャンスにしたいなと思い頑張っています。
それは,自分の勉強やスポーツの力をつけるチャンスだということです。
家でできるみんなに授業をするための勉強やサッカーのトレーニングを毎日頑張っています。
ゲームをしたり,マンガを読んだり,テレビを見たりもしますが,そればっかりだと学校が始まってからちゃんとやっていけるか不安ですよね。
一日一日の努力が自分の自信に,そして未来につながります。

さぁ,4年生のみんなもこの休業期間をうまくつかって自分をのばしていってくださいね。

先生たちも負けずに頑張ります!!!


というわけで今日の都道府県クイズです!
前回の答えはみんなの住んでいる京都府でした。


第4問!

ヒント 日本で一番大きな湖があります。

わかるかな?

画像1画像2

5年生 日々感謝

画像1
みなさん知っていますか?
職員トイレの前に,日めくりカレンダーが置いてあることを。

ふと目を向けると・・・

まさに今のことではないかと共感しました!

当たり前だと思っていたことは当たり前ではなく,
とっても有難いことだったと実感する毎日。
日々感謝の気持ちを忘れずに,
一日一日を大切に過ごしたいですね。

3年 地図記号 答え

先日の地図記号の答えを発表します。
わかりましたか?
画像1画像2

3年 理科の学習

画像1画像2
 3年生のみなさん こんにちは。

元気にしていますか?丹羽先生も佐々木先生も元気です。



理科の学習で「植物の育ち方〜たねまき〜」があります。

今回はこの学習で使う種を紹介します。4種類あるので,何の種か考えてみましょう。

もちろん,教科書を見てくれてもいいですよ。

まずは2種類です。



1.緑の丸い種です。

2.はだ色の少し大きめの丸い種です。 これは何でしょう。

1年 しょうえい はるみつけ 2

画像1
画像2
画像3
はるのしょくぶつを よおくみると たのしいことが たくさんありますよ。

せいかつのきょうかしょの112・113ページをひらいてみると,

はるのいきものや しょくぶつが たくさん のっています。

ページのうえに ついている QRコードをよみとると,しゃしんものっています。

1年 国語の音読について

 きょうは せんせいたちは こくごの きょうかしょを

 よんでみました。みんなも がっこうが おやすみの ときに

 まねして よんでみてくださいね。 

 
 いいてんき

 うたにあわせて あいうえお
 
 あさのおひさま
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp