京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up34
昨日:52
総数:307343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

1年 生活科  大きくなあれ わたしのはな

画像1画像2
ホウセンカ
風船カズラ
オジギソウ
コスモス
ヒマワリの
たねのかんさつをしました。

大きさ
もよう


におい
手触りなどを
交流しました。



6年 墨で表す

画像1画像2
図画工作科では,墨だけで絵を描くことにチャレンジしました。

水の量を調節して色の濃淡を工夫して描きました。

また,筆の使い方や筆以外の道具を使うなどの工夫をしている子もいました。

社会の歴史の学習で学ぶ雪舟の水墨画に近づくことはできたかな?

4年 図画工作「ドリームカーを作ろう」

図画工作科の学習で「風で進むドリームカー」を作っています。
子どもたちは,かざりを作ったり,帆を組み立てたりしています。
「この方が進むよ。」や「やった〜速くいった。」など
楽しく学習を進めています。
画像1画像2画像3

1年 図工科 ひもひもねんどその2

ひもだけで
いろいろな形ができるのですね!

「先生、○○できたよ」

と教えてくれました。

最後は、

「ぼくは、〇〇を作りました」
「がんばったところは〇〇です」

と発表しました。


画像1画像2画像3

5年 花背山の家 昼食

画像1画像2
 長い山の家での最後の昼食を食べました。この後、退所式をしてから山の家を出発します。4日間しっかりとがんばった子どもたちを笑顔でお迎えをしてあげてください。また、山の家で体験したことなどのお話をたくさん聞いてあげてください。よろしくお願いします。

5年 花背山の家 魚の調理

画像1画像2画像3
 魚つかみの後は魚をさばいて塩焼きにしました。苦労してわた取りをして、炭火で塩焼にした岩魚の味はとてもおいしかったです。

1年 国語科 どんなところかな?

画像1画像2
はなのみちを読んで
場面の様子を考えました。

くまさんが
どんなことをしたのか
考えて発表したり書いたりしました。

1年 図工科 ひもひもねんどその1

粘土を長く伸ばして作りました。

・カタツムリ
・ぺろぺろキャンディ
・へび
・ドラゴン
・文字
・ロールパン

それぞれおもいおもいの
形を作りました

画像1画像2画像3

5年 花背山の家 魚つかみ体験

画像1画像2画像3
 『オガマ池』 で魚つかみをしました。魚がたくさんいるのを見て興奮する子どたちでした。水は山水のためとても冷たかったですが、みんなすぐに元気にすばやく逃げる魚を追いかけていました。魚があまりに速く泳ぐので、なかなか捕まえられなかったり、捕まえてもヌルヌルしていて逃げられてしまったりしていました。捕まえた魚はこの後、さばいてから調理します。

5年 花背山の家 朝の集い・朝食

画像1画像2画像3
 山の家での生活も今日で終わります。朝の集いと朝食の後、今日は魚つかみをして調理する予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 1年2年水慣れ開始
6/17 プール開き
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp