京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up32
昨日:135
総数:306422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日水曜日です。

1年生 生活科 「みんなの にこにこ 大さくせん」

お家の人が「にこにこ」するときを考えたり,聞いたりして,それをもとに「にこにこ」を増やす計画を立てて,実行していく学習をしています。お家の方に聞いた「にこにこ」するときを発表しあいました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明後日が大縄跳び大会!!

 7日(水)のロング昼休みが,低学年の大縄跳び大会当日となります。どの学年も練習に励んでいます。1年生も今までの練習の成果を生かして,がんばってほしいです。今日は,休み時間の運動場が,縄跳び練習のグループでいっぱいでした。
画像1

1年1組 初めてのランチルーム

 鎌田先生から「野菜の話」をクイズ形式で聴いて,野菜に興味を持ちました。それから.ランチルームに行きました。明るい雰囲気のランチルームが好きになりました。
画像1画像2画像3

3年 理科 太陽の光を調べよう

画像1画像2
理科は新しい単元に入りました。日向と日陰の温度の違いを調べた前単元に引き続き,太陽について調べます。今日は鏡を使って太陽の光の進み方を調べました。

2年 塔南高校生の読み聞かせ

本日,5時間目に塔南高校生に読み聞かせをしていただきました。
高校生が読んでくれるということもあり,わくわくしていました。
読み聞かせをしていただいたお礼に,「ゆめのタネ」を歌っておどりました。
画像1

3年 図工科 いろいろうつして

画像1画像2
図工科の学習では版画の学習を進めています。スチレン版画の前段階として,一度紙版画にしてデザインの構想を確認しました。版画は刷ってみないと出来栄えがわかりません。「あれ?なんかべちゃべちゃ・・」と反省しながら,繰り返し練習しました。

2年 いよいよ明日が祥栄タイムです!

音楽フェスティバルから約2週間。
祥栄タイムの目標は一人ひとりが大きな声で発表すること。
明日は聞いている人に届く声で発表したいと思います。
画像1

3年 書写 「にじ」

画像1画像2
三年生からはじまった書写ですが,準備や学習の流れなどもずいぶん慣れてきました。今回挑戦した「にじ」は,ひらがなの曲線に注意して書きました。お手本をよく見て書くということが少しずつ身についてきました。

2年 公園探検に行きました

画像1画像2
2・3時間目に高町公園に秋を探しに行きました。
イチョウの木がとてもきれいに色づいていました。

塔南高校生の読み聞かせ。1年2組!!

 1年生の2つの学級にそれぞれの絵本を選んで,読み聞かせをしてくれました。1年生からも歌のプレゼントをしました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp