京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:47
総数:307546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

夏休み前の朝会にて

画像1画像2
夏休みを前に,子どもたちと4月からの振り返りをしました。
低学年は「よく頑張った」が多く,中・高学年は「まあまあ頑張った」の子が一番多かったです。高学年の中には,よく頑張っていると思うのに自分自信を厳しく評価している子もいて,かえって頼もしく感じました。

夏休みには「新しいことにチャレンジしたい」にほとんどの子どもたちが手を挙げていて,楽しく有意義な夏休みになりそうです。

校長からの一番の願いとして,「死んだら あかん」という話をしました。
交通事故は日頃のちょっとした不注意やふざけた行動から大きな怪我や命に係わる事故につながること,友達と一緒に遊んでいても無理だと思ったら断る勇気とそれを認める仲間であること等の話をしました。

最後には,楽しく有意義な夏休みになるよう頑張ると大きな返事がかえって来ました。
夏休み明けに,元気な姿でたくさんのお話をしてくれるのを待っています。

夏休み前の朝会

画像1画像2画像3
 校長先生の話の後,計画・代表委員は劇を交えて分かりやすく夏休みの過ごし方についてみんなでがんばっていきたいことを伝えました。
 また,夏休みも元気に過ごしていこうということもあり,ラジオ体操を全校のみんなでしました。
 夏休み明けにみんなの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。

5年 新体力テスト

画像1画像2画像3
 5年生は,新体力テストに取り組みました。昨年と比べて自分の記録が上がったことを確認することで,自分の成長に気づきうれしそうな笑顔がこぼれていました。また,思っていた記録が出なくてくやしそうにしている子もいました。めあてをもって体力の向上にこれからも取り組んでいってほしいです。

4年生 「水泳学習」

画像1
画像2
画像3
4年生の水泳学習が終わりました。
手の動きや足の動き,息のはき方,吸い方をしっかり意識をして,
泳ぎました。動き方のポイントや練習の仕方を知るとともに,
自分の力に合った課題・練習方法を選んでやってきました。
安全面でも気を付けて4年生の最後の水泳学習を終えました。
夏休みには,水泳教室があるので,そこでもつけた力を発揮
することができればと思います。

3年 国語科 「ありがとうを伝えよう」

画像1画像2
国語科の学習では,感謝の気持ちをはがきに書きました。慣れないはがきに,子どもたちは戸惑いながらも,送り先や内容を考えていました。夏前最終日の22日にポストに投函します。子ども達の素直な感謝の気持ちが,届くといいなと思います。

吉祥院図書館の司書のブックトークがありました。その2。

 子どもたちとやり取りをしながら,よどみなくお話を進めて行く司書の語り口に,子どもたちもどんどん惹きつけられていきました。
画像1
画像2
画像3

吉祥院図書館館の司書のブックトークがありました。その1。

 吉祥院図書館の司書に来ていただいて,読み聞かせしてもらいながら,いろいろな本を紹介してもらいました。
・「あさになったのでまどをあけますよ」
・「なつのいちにち」
・「昆虫館」
・「ありとすいか」
・「ファーブル昆虫記」
・「スイカの絵本」
です。子どもたちは集中して聴いていました。
画像1
画像2

5年 ノートコンテスト

画像1
 見開き2ページでまとめたノートの中で,誰のものが一番見やすいのか投票で決めています。みんなどんどんまとめるのが上手になってきました。
画像2

5年 ノートづくりがんばっています

 学習で学んだことをノートに見開き2ページでまとめることをがんばっています。
画像1画像2画像3

6年福祉について

画像1
画像2
総合的な学習で福祉について学んでいます。
祥栄小学校区の中にある「吉祥ホーム」という老人ホームの方々に来ていただき,老人ホームの仕組みや様子など教えていただきました。
実際にデイサービスの中でされているレクリエーションも体験させていただきました。
今後,老人ホームの見学,交流に向けて学習を進めていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp