京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up107
昨日:145
総数:306362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日水曜日です。

卒業式に向けて

卒業式に向けての取り組みが始まっています。
これまで,歌や門出の言葉の練習はクラスで行ってきました。
今日から体育館練習。
まずは,基本的な座り方や立ち方,礼の仕方を確認しました。
子どもたちの中でも,卒業が徐々に現実的に感じてきたようです。
3月20日,6年間で一番凛々しい姿を見せてくれると思います!
画像1

石原保育園に行きました。その1

画像1画像2画像3
 3月4日(水)に石原保育園に行き,6年生が年長さんに「本の読み聞かせ」をしました。6年生のみんなは新しくなった石原保育園を見て,「すごくきれいになっている!!」と羨ましそうにしていました。
 本の読み聞かせは,みんな大緊張の中スタートしました。しかし,6年生のみんなは喜んでくれる園児さんの顔を見て,いつの間にか緊張もほぐれ,楽しい雰囲気で本の読み聞かせをすることができました。
 

縦割り活動 最終回。

今日のロング昼休みは,今年度より始まった縦割り活動の最終回。
6年生が中心となって,それぞれのグループごとに楽しみました。
中遊びグループは,なんでもバスケットや絵しりとり,
外遊びグループは,じゅんどろやドッジボールなどで
仲良く活動できました。
画像1
画像2
画像3

最後の委員会活動

今日は,最後の委員会活動でした。
とはいっても,当番活動は卒業前日まで続きます。
それぞれの委員会で,6年生らしいしっかりと姿を見せてくれることでしょう!
画像1
画像2
画像3

和菓子とともにお抹茶を

午前中に自分たちで作った和菓子。
甘い和菓子には,やはり苦みのあるお抹茶が必要です。
午後から,地域の方に来ていただき,
ふれあいサロンで,お抹茶を点てていただきました。
作法も合わせて教えていただき,
京の伝統に触れるよい一日となりました。
画像1
画像2
画像3

3月2日 KYO発見体験和菓子作り

本日,「KYO発見体験和菓子作り」がありました。
南区の和菓子職人さんに来ていただき,和菓子作りを教えていただきました。
練り込み餡をつかって,桜の花と梅の花を模した形にしていきます。
職人さんの技に驚き,懸命に少しでも形を整えようと集中していました。

画像1
画像2
画像3

図工の立体作品作りを頑張りました。

 それぞれが,図工展に向けて頑張って立体作品を仕上げました。4年生は,「みさきの家」の活動のキャンプファイヤーを中心にして,バックの絵を考えました。釘打ちをとても頑張りました。5年生は,お面を作りました。迫力が出るように色を工夫し,大作に仕上がりました。6年生は,オルゴールボックスを作りました。6年生の修学旅行や社会見学のことを絵に表し,文字の所は彫刻刀も使って彫り、仕上げました。
画像1
画像2
画像3

図工〜ギコギコトントン木の名人〜

画像1
画像2
図工で,作品展に向けのこぎりやくぎを使い,作品をつくりました! どの作品も個性がいっぱいでした!

南支部のなかよしお楽しみ会がありました。

 17日(火)に九条塔南小学校を会場にして支部の育成学級のお楽しみ会(6年生の卒業をお祝いする会)がありました。前半は,各学校でコーナーを開きました。「いらっしゃい。楽しいマジックハンドお花つみゲームですよー。」と大きな声での呼びこみもできました。後半は,6年生がメッセージを言い,メダルのプレゼントもありました。心温まる会でした。
画像1
画像2
画像3

ローマ字入力をがんばっています!

画像1
画像2
画像3
 休みの日の作文や行事の感想などを、パソコンのワープロソフトで入力しています。ローマ字での入力が年度当初に比べて大変早くなりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp