京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up8
昨日:127
総数:511395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

掃除の達人

画像1
決められたところの掃除をするだけでなく,机の脚や棚と棚の隙間など隅々まできれいにする姿が見られました。身の回りがきれいになると気持ちが良いですね。

2年 生活「あそんで ためして 工夫して」

画像1画像2
生活科のあそんでためしてくふうしての学習で,集めた材料からどんな遊びができそうか考えました。うちわであおいで物を動かしてみたり,棒で皿をたたいて楽器にしてみたりと,様々なアイデアが出てきました。

2年 算数 〜かけ算〜

画像1画像2
かけ算の学習が始まりました。まずは,5の段と2の段です。班の友達とかるた形式でゲームをしたり,たくさん問題を解いたりしています。早く覚えるために,どの子も一生懸命に取り組んでいます。

2年 学級活動

画像1画像2
これまでの係での活動をふりかえり,さらにクラスをよくするためにはどんなことができるのか考えました。係で話合い,まとまったことを「提案カード」を使って,アイデアをどんどん出しています。

2年 町探検について

画像1画像2
生活科「だいすきいっぱい私の町」でこれまで班に分かれて調べてきた,吉祥院の町についての発表会をしました。
今まで身近にあった町でもまだまだ知らないことがたくさんあり,発表する人も,聞く人も一生懸命に活動していました。

3年生の発表を聞きました

画像1
3年生が,国語の学習で,2年生に発表をしにきてくれました。「楽しい学校生活」について,理科や音楽など,3年生がどのような学習をしているのかをお話してくれました。リコーダーの吹き方や国語辞典の使い方など,2年生にもわかりやすく伝えてくれました。「3年生になるのが楽しみだなあ。」と関心を持って聞いていた2年生でした。

カッターナイフの使い方

画像1
2年生の図工では,「まどをひらいて」という学習で,カッターナイフの使い方を学んでいます。安全に使えるよう,持ち方やおさえ方などに気を付けて,慎重に慎重に,切っていきます。しばらく練習を積んで,作品作りに活かせるようにしたいと思います。

2年生 生活科 校外学習

画像1画像2
心配されていたお天気も回復し,気持ちよい空の下,校外学習に出発しました。
今年は大津市の皇子が丘公園に行って,秋見つけをしました。
まだ少し暑さが残る10月でしたが,どんぐりや赤く色づいた葉っぱが落ちていたり,秋の虫の声が聞こえたり,秋をたくさん感じることができました。

鳴門金時の様子

画像1画像2
2学期が始まり,鳴門金時がどんな様子になっているか,ワクワクしながら観察に行きました。夏休みの間,鳴門金時はすごい勢いで生長し,葉っぱのジャングルのようになっています!この下にお芋ができてきているのかな・・・。手よりも大きい葉っぱに,子どもたちもびっくりしていました。

みんなの野菜,どうなった?

画像1
夏休みの間に育てていた野菜の様子を交流しました。
たくさんの実が収穫できた人,あまり収穫できなかった人,それぞれありましたが,自分たちの手で育てた野菜を食べることができて,とてもうれしかったようです。
これからも植物や野菜を育てる楽しみを味わえるとよいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp