京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up62
昨日:261
総数:507862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日(水)10時半開式予定です。

理科 流れる水のはたらき3

画像1
画像2
画像3
実際に水を流し,砂の削れ具合や旗が立っているかに注目します。実験結果から,真ん中の流れが一番早いことが分かりました。また,水が流れることで旗が倒れ,人工の川幅が広がっていることが分かりました。

理科 流れる水のはたらき2

画像1
画像2
砂をしきつめた後は,真ん中に溝を作り,水を流せるようにします。溝の太さにも気を付けながら掘りました。掘れたら溝の近くに旗を立て,実験準備完了です。

理科 流れる水のはたらき1

画像1
画像2
画像3
理科の「流れる水のはたらき」の単元で,流れる水のどの辺りの流れが速いのかを実験しました。まずは,人工の川を作成するために砂を敷き詰めていきました。

読書の秋

画像1
画像2
朝読書の時間には,本の世界に入り込んでいる子ども達の姿が見られます。たくさん本を読み,いろんなことを感じ・考えることで,豊かな心を育てて欲しいです。

面積 練習問題に挑戦!

画像1
画像2
算数の「面積」の単元の練習問題を行いました。面積を求める公式を用いて,しっかりと面積を求められていました。早くできた人は,プリントを使ってさらに学習を深めていきました。

キリマンジャロ〜合奏練習〜

画像1
画像2
音楽の時間に「キリマンジャロ」の合奏の練習を行いました。一人ひとりが自分の楽器を上手くできるよう,一生懸命練習していました。

目的に合わせて

画像1
画像2
画像3
書写の時間に,目的に合わせて書く学習をしました。手紙を書く時や,授業中,インタビューをしている時など,場面によって書き方は変わってきます。それぞれの場面ではどんな書き方が相応しいのか考えました。また,メモの取り方も学習しました。今回の学習を様々な場面で生かしてほしいです。

5年 音楽「曲想を生かして合奏しよう」

音楽の学習では,「キリマンジャロ」の練習をしています。
リコーダー,打楽器それぞれのメロディーやリズムを確かめたあと,グループに分かれて合奏の練習をしました。
はじめてのグループ練習でしたが,全体的な仕上がりは順調に進んでいるように感じました。
画像1画像2画像3

5年 家庭科「食べて元気!ごはんとみそ汁」【その2】

グループのみんなで力を合わせて,ごはんとみそ汁ができあがりました。
うまくいったところ,そうでないところとあったと思いますが,自分たちでつくった久しぶりの食事の時間を楽しみました。
画像1画像2画像3

5年 家庭科「食べて元気!ごはんとみそ汁」【その1】

今日は,調理実習を行いました。
ごはんはお米をといて吸水させるところから始め,みそ汁はにぼしでだしをとるところから始めました。
調理の手順を確認しながら,グループで協力して役割分担をして,調理を行いました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp