京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up15
昨日:261
総数:507815
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日(水)10時半開式予定です。

ひかりのプレゼント

画像1画像2
図工で「ひかりのプレゼント」の学習をしました。
たまごやプリンなどの空き容器に,色を塗ったり,セロハンを貼ったりして,太陽の光に透かすとどうなるか,試してみました。「きれいやな〜」「見て見て!こんな風になったよ」と,光を通した色がきれいに見えるのを楽しんでいました。

てつぼうあそび

画像1
体育で鉄棒の学習が始まりました。
1年生のときにできなかった技ができるようになったり,連続でできるようになったり,いろんな技に挑戦して楽しんでいます。「手にまめができた〜!」と言いながら,がんばって練習しています。

ぐんぐんそだて

画像1
生活科の学習で,野菜の苗を植えました。一人1つずつ,好きな野菜を選びました。
トマトやきゅうり,オクラなど,夏に収穫できる野菜です。おいしい野菜を収穫できるように,これから毎日,水やりなどのお世話をがんばります。

視力検査をしました

画像1
2年生になって,1回目の視力検査をしました。
検査の前に,樋口先生から物の見え方のお話をしていただき,目の大切さについて知りました。

「ふきのとう」の学習をして

画像1
「ふきのとう」のお話を読んで,気に入った場面を友達と交流しました。
どの場面が好きなのか,なぜ好きなのか,を伝えあいました。
いろいろな友達と交流して,たくさんの考え方を知ることができました。

「ふきのとう」音読発表会

画像1
「ふきのとう」をグループで役に分かれて音読しました。
小さく読むところや,ゆっくり読むところなど,それぞれの言葉に合わせて,工夫して読む姿が見られました。友達の読み方を聞いて,「やさしく読んでいるのが分かりました」など,よいところを見つけながら聞くこともできました。

たし算とひき算

画像1画像2
算数では,足すと20を超える繰り上がりの計算の学習が始まりました。
今日は,数え棒を操作して,繰り上がりの足し算のやり方を考えてみました。

音読を楽しもう!

画像1
2年生の国語「ふきのとう」の学習で,音読発表会に挑戦します。
グループでそれぞれの役割を決めて,読み方の工夫を考えています。
どんな音読ができるか,楽しみですね。

集中して取り組んでいます

画像1
2年生になって,みんな張り切って学習に取り組んでいます。
漢字もたくさん出てきますが,書き順に気を付けて丁寧に書いています。
姿勢もよいですね!

ひみつのたまご

画像1
自分だけの「たまご」を作って,そこからどんな物が出てくるか,考えて描いています。
一人ひとりの発想が光り,面白い作品ができそうですよ。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp