京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up55
昨日:261
総数:507855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日(水)10時半開式予定です。

科学センター学習3 講座学習

 展示学習中の最中,特定の時刻になると講座が始まります。「チョウの観察」では,沖縄にしか生息しない珍しいチョウを観察することができました。「美しい炎の世界」では,いろいろな物質を混ぜることで,火の色が変わることを学んだり,「古代の化石」では,大昔の化石を実際に触ったりすることができました。自分たちで時計を見ながら,興味をもった講座の開始時刻に間に合うように行動することができていました。科学センターでの学習をきっかけに理科の学習により興味をもてたようです。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習2 展示学習

 後半は展示学習。科学センターには,理科に対する興味や関心を高めるための展示物がたくさんあります。フーコー振り子や地震体験,環境体験など,気になる展示物に意欲的に触れたり体験したりして学ぶ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習1 プラネタリウム

 3月17日(金)に京都市青少年科学センターに行きました。まずは,プラネタリウム学習。星座のお話や月の動きの変化のお話を聞くことができました。普段は街の光が明るくてあまり見えない星空をじっくり見ることができ,子どもたちからは思わず歓声があがりました。
画像1
画像2
画像3

都道府県テスト

 47都道府県の名前がきちんと覚えられているかのテストに取り組みました。今回は,北海道・東北地方。漢字を使って正しく書くように気をつけています。
画像1

おはやしづくり

 音楽科「日本の音楽に親しもう」では,「ミ・ソ・ラ・ド・レ」の5つの音を使って,お祭りのお囃子づくりに挑戦しました。5つの音で演奏することで,お祭りの雰囲気が出ることに,驚く子どもたち。どのグループも楽しげなおはやしが作れました。
画像1
画像2
画像3

理科室掃除

 理科室の掃除では,理科専科の先生のお手伝いをする場面も。みんなが気持ちよく使える理科室にするためにがんばっています。
画像1画像2

おわかれ集会

 3月14日(火)に「お別れ集会」を行いました。1年生から6年生まで全員が集まっての行事はこれが最後。6年生に楽しんでもらおうと,企画委員会や代表委員会の児童会が中心となって会を進めていきました。4年生からは言葉と歌のおくりもの。「夢に向かって頑張ってください」という気持ちを「この星に生まれて」の歌にのせて届けました。そして,各学年からの出し物や児童会からのゲーム,全校合唱など,6年生との最後の思い出作りをした後,6年生からの言葉と歌が。もうすぐ卒業を迎える最高学年の歌声に,1〜5年生がしんみりと耳を傾けている姿が印象的でした。子どもたちの心の中にも「さすが6年生!」と刻まれたようです。
画像1
画像2
画像3

空気中の水蒸気

 理科「自然の中の水」では,空気中に水蒸気があるかどうかを確かめる実験をしました。ビーカーに氷水を入れてしばらく待つと…。あっ。ビーカーに水滴が。空気中の水蒸気が冷やされて水になったことから,空気中には水蒸気があると結論付けることができました。
画像1
画像2
画像3

走り高跳び

 体育科では走り高跳びの学習がスタート。グループで協力して学習を進めています。はさみとびのようなとび方にチャレンジ中!
画像1画像2

移動教室中の教室

 理科室で学習するために,廊下に整列中の教室。きちんと整えられています。こんな気配りもできるようになりました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp