京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up25
昨日:158
総数:510588
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

7月17日の給食

画像1
今日の献立は,

・ごはん
・牛乳
・とうふの四川風
・ほうれん草ともやしのいためナムル
・じゃこ


 今日の給食は,アジアの料理が盛り込まれたメニューでした。
 とうふの四川風は,ソラマメが原料の豆板醤を少量加え,中華料理のひとつである四川料理に近づけたものです。たまに感じるピリッとした味が食欲をそそります。
 ナムルは朝鮮半島の家庭料理で,ゆでた野菜や山草をごま油で和えたものです。今回はほうれん草ともやしを使用していますが,にんじんやぜんまいなどの食材も一般的には使われるようです。

アンサンブルをするために

画像1
グループでアンサンブルをするために,今日は様々な楽器を触り,どの楽器で演奏するのかを考えました。


拍を感じるだけでなく,どこで強弱をつけるのかなど多くのことを自分たちで考えました。

大きな数を作ろう

画像1画像2画像3
 4年生の算数で,1億を超える数について学習を進めています。この日は,13けたの数を色々と作り,大きさを比べたり,読み方の練習をしたりしました。0〜9の数字を使えばどんな大きさの数でも作れることが分かり,だんだんと大きな数字にも慣れてきました。 0〜9の数字をすべて使って1番大きい数や2番目に大きい数,1番小さい数や2番目に小さい数を作ることにも挑戦しました。1番はできても,2番がなかなか難しいようで,子ども達は必死に考えて答えようとしていました。

あの時 あの場所で

画像1
思い浮かべた様子から,感じたことや気持ちに合う表し方を考えました。


絵の具やクレパスの特徴を生かして描いています!

環境にやさしく

画像1画像2画像3
環境にやさしい学校づくりをするために,環境委員会がポスターを作りました。


一人一人が意識することでできることばかりなので,徹底していきたいですね!

あげはものうめだれぞえ

画像1画像2
 7月16日は,給食に「あげはものうめだれぞえ」が登場しました。はもという聞きなれない食材にはじめは戸惑っていた子もいましたが,一口食べるとそのおいしさに気付き,やみつきになっていました。うめだれが一層食欲をかき立て,モリモリ食べていました。

7月16日の給食

画像1
今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・あげはもの梅だれぞえ
・伏見とうがらしのおかか煮
・すまし汁


 今日は月に一度の”和献立(なごみこんだて)”の日でした。”和献立”は京都市の給食を通じて和食の良さを伝えていく取組で,旬の食材を取り入れ,だしのうまみを感じることができるようなメニューとなっています。普段なかなか食べることのない食材が使われていて食べにくいと感じる子もいるかもしれませんが,給食を通じて和食に関心を持つ子どもが増えていけばと思います。

今日の振り返り

画像1
帰りの会では,一日の中で頑張ったことや友達の良かったことを発表します。


自分の頑張りをみんなに認めてもらえることが心地よく,たくさんの手を挙げることができています。


これからもお互いに支え合って生活していきたいですね!

「道」

画像1画像2
今日は「道」を書きました。


外と内のバランスを意識して書きました。
しんにょうを書く場面では筆の穂先に気をつけることで上手くはらうことができていました。


小物づくり

画像1
家庭科では,手縫いで小物を作っています。

縫う場所に応じてなみ縫いや返し縫いを使い分けています。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
7/21 給食終了
7/22 4時間授業 個人懇談会1
7/23 海の日
7/24 スポーツの日
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp