京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:166
総数:510267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

12月13日給食

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,

・ごはん
・牛乳
・がんもどきのあんかけ
・豚汁         でした。

 がんもどきのあんかけのがんもどきは,給食室で一つずつ心を込めて作りました。また,一度揚げているので食感も良かったです。児童からは,「ふわふわでおいしかった」「いろんな具材が入っていて,食感が良かった」などの声を聞かせてくれました。
 豚汁は,冬が旬の大根が入っていて,心も体も温まる献立でした。

4年 理科「もののあたたまり方」

画像1画像2
金属はどのように温まっていくのかを調べました。
グループごとに温めはじめる場所を変え,ろうの溶ける様子から金属の温まり方を考察しました。金属は熱せられたところから順に,遠くの方へと温まっていくことが分かりました。

くすのき 生活単元学習で

学期末お楽しみ会の企画をしました。

今日は担当している係の準備です。

司会の台詞を考えたり,プログラムを作ったり,がんばってます。
画像1
画像2
画像3

5年 総合「学年発表会」

総合「安心 安全 吉祥院!」の総まとめとして,学年で発表会を行いました。
先日の学習発表会を振り返って,グループで「さらに深めたいこと」「新しく調べたいこと」を話し合いました。
2週間ほどの準備期間で,グループごとに情報をまとめたり,発表の準備をしたりするなど,発表会に向けて頑張ってきました。
当日は5年生どうしでの発表なので,また違った緊張感もありましたが,前回の経験を生かしてしっかりと発表することができました。
画像1画像2画像3

あきのものであそんだよ 1

画像1
画像2
 生活科の学習で,秋見つけに行きました。校区の公園に行ったり梅小路公園に行ったりして葉っぱの道を踏んだり葉っぱのお面を創ったりドングリをいっぱい拾ったりと秋を満喫できました。

大なわあそび

画像1画像2
 体育の時間に大繩遊びをしました。大波小波を跳んだり,縄をくぐったりする練習をしました。上手にくぐる子もいましたが,縄をくぐる時,縄に当たると思いなかなか一歩が踏み出せない子がいました。続けて練習して頑張ります。

5年 書き初めの練習

書写の時間は,書き初めの練習をしました。
いつもの大きさの半紙ではなく,縦長の画仙紙に書きます。
今回は,文字の大きさや間のバランスを考えながら練習をしました。
画像1画像2

みんなあそび

画像1
画像2
 気持ちの良い冬の中間休み,みんな遊びでケイドロをしました。牢屋に入った仲間を上手にタッチして逃がして出たり入ったりと追いかけっこをして,体がぽかぽかになりました。

あきのものであそんだよ 2

画像1
画像2
画像3
 公園で拾った秋のものを使って,飾りやおもちゃを作りました。ドングリゴマやドングリくじびき,ドングリパラシュート,葉っぱの王冠などみんなで紹介し合いました。

いろんなはこから

画像1
画像2
 図工の時間にみんなが持ってきた空き箱を使ってグループで造形遊びをしました。どれだけ高く積めるかチャレンジしたりつなげて迷路に見立てたりし,て,楽しんで作りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp