京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up19
昨日:261
総数:507819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日(水)10時半開式予定です。

理科「ものの温度と体積」

画像1画像2
先日から,理科室での学習が始まっています。
今回は試験管の中の空気を温めたり冷やしたりすると,体積がどのように変化するのかを調べました。準備から片付けまでメンバーと協力したり,実験結果からじっくり考察したりする姿が多く見られました。

学習発表会

画像1
画像2
画像3
 学習発表会で「地域の防災」や「安全のための取組」について発表しました。これまでに,インタビューやフィールドワーク,本やインターネットなどで調べたことを「どう伝えたら分かりやすいか」を考え,まとめました。「相手意識をもって発表する」というねらいを持って取り組みましたが,うまくいった人とあまりうまくいかなかった人がいたようでした。良かった点も改善点も今後に生かして欲しいです。
 最後になりましたが,お忙しい中であるにも関わらず,学習発表会にお越し下さった保護者の皆様,本当にありがというございまいた。

工夫して平均を求めるには?

画像1
画像2
算数の「平均」の単元で「工夫して平均を求める方法」を考えていきました。大きな数を足し算して出すことも可能ですが,その方法だと計算ミスが出る可能性があります。そのため,「共通している部分(数)は置いておいて,はみ出た数の平均を出し,置いておいた数と足す」という勉強をしました。「は(はやく)・か(簡単に)・せ)(正確に)」を合言葉に,これからも学習を進めていきます。

吉祥院タイム

画像1画像2
今回は4年生の吉祥院タイムでした。「4年生になって頑張ったことや成長したこと」について,代表の6人が発表しました。学習発表会で学んだことを活かして,相手にわかりやすく伝わるように発表することができました。

2年 あそんで ためして くふうして

画像1画像2画像3
生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で,動くおもちゃを発明しようと考えています。

自分たちで集めた材料を使って,どんなおもちゃができそうかを考えました。



2年 発表を聞いて

画像1画像2画像3
4年生の吉祥院タイムの発表を聞いて,感想を交流しました。学習発表会を経て,進んで話を聞き,感想を言おうとする子が増えてきました。


教室に帰ってきてからも,感想をたくさん書く姿がありました。

2年 給食感謝の日

画像1画像2
今日は給食感謝の日でした。
いつも以上に感謝の気持ちを込めて,みんなでおいしくいただきました!

子どもたちの大人気メニューで,食べることを楽しんでいました!

学習発表会その3

画像1
画像2
画像3
相手に伝わるように発表しています。

学習発表会その2

画像1
画像2
画像3
頑張って発表しています。

学習発表会その1

画像1
画像2
画像3
今日は,学習発表会でした。
今まで頑張ってきた成果をしっかりと出し切り,相手に伝わる発表ができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp