![]() |
最新更新日:2021/01/14 |
本日: 昨日:117 総数:374296 |
6年 みんなあそび![]() ![]() 教室で「人間知恵の輪」をして 楽しみました。 あるグループは全く輪が解けずに 悪戦苦闘していました。 6年 理科「ムラサキキャベツを使って」![]() ![]() を調べる実験をしました。 それぞれの性質によって色が変わる瞬間は鮮やか で,思わず感嘆の声をあげてしまうほどです。 6年 みんなあそび![]() ![]() 肌寒い日でしたが,しっかり走り回って 汗をかく人もいましたよ。 11月14日給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・とりとだいこん葉のまぜごはん(具) ・さつまいものたいたん ・はくさいの吉野汁 でした。 とりとだいこん葉のまぜごはんは,今年度初めて実施された献立でした。しっかりとした味つけで,麦ごはんとの相性も良かったです。児童からは「初めて食べたけどおいしかった」「だいこん葉の食感が良かった」などの声を聞かせてくれました。 さつまいものたいたんは,甘めに炊いて作りました。柔らかく,味もしっかりと染み込んでいました。 2年 イベント企画![]() ![]() 2年 書初めをしました!![]() ![]() 「青い大空」を力いっぱいに書きました。 きれいに書くためにみんな慎重に練習していました! 2年 学習発表会に向けて![]() ![]() 聞いている人にわかりやすく伝えるために,はきはきと発表する練習をしました。 外国語活動![]() ![]() くすのき 音楽室へ
気分転換に,音楽室に行って太鼓を叩いたメンバーです。今年度,太鼓を音楽室で叩いたのははじめて!リズムに合わせながら,上手に太鼓を叩いていました。
![]() ![]() ![]() 学習発表会に向けて その2![]() ![]() ![]() 子育てサロンに参加させていただき,来ておられる方にインタビューをさせていただきました。 いい発表になるように頑張ってほしいと思います。 |
|