京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up23
昨日:149
総数:510735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

2年 話し合ったよ!

画像1画像2
係ごとに,これまでの活動を振り返り,これからどうしていくか話し合いました。また,係で決めたことを,クラスのみんなに提案しました。これからの係に乞うご期待!

ランチルームでいただきます。

画像1
画像2
画像3
 ランチルーム学習の後は,ランチルームで給食をいただきます。この日の給食は,ハムサンドとクラムチャウダーでした。楽しくおいしくいただきました。

10月31日給食

画像1
今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・親子煮
・ひじき豆  でした。

 親子煮は,卵がふわふわになるように仕上げました。児童からは,「だしの味がおいしかった」「卵がふわふわでおいしかった」などの声を聞かせてくれました。
 ひじき豆は,大豆や油揚げ・人参など具沢山の献立でした。あっさりとした味つけで,他のおかずとの相性も良かったです。

大豆の力

画像1
画像2
画像3
 ランチルーム学習で,栄養教諭の先生から,大豆の力について教えていただきましたちょうど国語科でも学習している大豆は,畑の肉と言われるように,栄養がたくさん。筋肉や骨や血液を作る働き,お腹の中をきれいにする働きなど,体にいい働きがたくさんあります。
 身近な人にその働きを伝える文章を書いたので,持ち帰ってしっかり伝えてくださいね。

工場見学を通して

画像1
画像2
 社会科の学習で,おたべの工場見学を通して学習したことをまとめました。「材料をこだわって選んでいるのは,おいしく作って,お客さんに喜んでもらいたいという気持ちがあった。」「お客さんが安心して食べてもらえるように,チェックする工程があったり,清潔な服で作業していたりする。」「季節ごとに味をかえることで,お客さんにまた来てもらえるように考えている。」といった,様々な取組をしている理由まで考えることができました。

エンドボール

画像1
画像2
画像3
 体育科の学習で,エンドボールの学習が始まりました。フォワードとガードマンとゴールマンに分かれて,味方同士でパスをつないでゴールマンがキャッチできるようにシュートをします。声を掛け合って,味方とボールをつなげるように工夫していきます。

一けたの数をかけるかけ算の筆算

画像1
 算数科の学習で,一けたの数をかけるかけ算の学習を進めています。何十×何は,10の何×何こ分かを考える。何百×何は,100の何×何こ分かを考えるという説明を繰り返し練習していきました。

太陽の動きと地面のようす

画像1
画像2
 一日の太陽の動きについて調べた子ども達は,続いて地面の様子について調べていきます。日なたと日かげの暖かさやあかるさ,湿り気について,どのような違いがあるかを予想して,調べてみました。
 はじめ日なたから触ってみた子どもは,「あれ?思ったよりあたたかくない。」と感じたようでしたが,続いて日かげを触ってみると,「めちゃくちゃ冷たい!!」と驚いていました。自分の目で,肌で感じることで学びにつながっていました。

文を詳しく伝えよう

画像1
画像2
 国語科で,修飾語を使って文章を詳しく書く学習に取り組みました。
 これまでに,主語と述語を学んでいる子ども達は,「いつ」「どこで」「どんな」「どれくらい」「どのように」といった言葉を付けくわえ,文章をより詳しくする方法について学びました。
 文章を作る中で,だんだんと使い方が分かってきたようでした。

10月30日給食

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,

・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・ハムサンド(具)
・チャウダー           でした。

 ハムサンドは,子どもが自分でパンに切り目を入れて,具を挟んで食べる献立でした。子ども自身で量を調整できるので楽しんで食べていました。児童からは,「野菜の食感が良かった」「あっさりしていておいしかった」などの声を聞かせてくれました。
 チャウダーは,給食室でルウから作りました。ミックスビーンズやじゃがいも・玉ねぎなど具沢山でおいしかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp