京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up92
昨日:141
総数:510191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

6年 理科「ものの燃え方」

画像1画像2
理科ではものを燃やすには何が必要なのかを
実験を通して考えています。
今日は集気びんで火を完全に閉じ込める
のではなく,少し穴をあけた状態でびんを
かぶせると…?

この実験結果から,ものを燃やすには,
どうやら空気が必要らしいということが
わかりました。

次回は,その空気の成分について学んで
いきます。

6年 体育「体ほぐし運動」

画像1画像2
体育では「体ほぐし運動」の単元に取り組んで
います。今日は体育館で『列車おにごっこ』など
に取り組み,みんなで楽しく体を動かしました。

6年 みんなあそび

画像1画像2
今日は教室で「王様じゃんけん」をしました。
単純なルールの遊びですが,最後に王様同士の
じゃんけん対決になったときは,
とても盛り上がりましたよ。

1年生を迎える会に向けて 2

画像1画像2
 1年生を迎える会の練習を体育館で行いました。しっかりと動きを覚えて,1年生におめでとうの気持ちを伝えられるように頑張って練習しました。本番でも,お兄さん,お姉さんとして,堂々とした姿を見せてくれることと思います。

ボール送りリレー

画像1
 体ほぐしの運動で,ボール送りリレーを行いました。みんなで心を一つにして,ボールを送っていきました。いろいろな運動を通して,自分と友だちの心と体をほぐしていきました。また休み時間にも,外遊びを通して,丈夫な体つくりにもアタックしてほしいと思います。

わり算

画像1
画像2
画像3
 算数の学習で,わり算の学習が始まりました。1時間目は,数図ブロックを使って,15個を3人で分ける活動を行いました。どのように分けていくかを考え,友だちに伝える中で,同じ数ずつ分けるということをつかんでいきました。
 次の時間は数図ブロックを使わずにわり算をする方法を考えていきます。

生き物を観察しよう

画像1画像2
 理科の学習で,生き物の色や形,大きさに注目して観察しました。植物を観察した人や,動物を観察した人さまざまでしたが,みんなが見つけたものを出し合いました。友だちの意見を聞いて,初めて発見することもあったようです。
 生き物によって,様々な色や形,大きさがあることが分かりました。

うたで さんぽ

 音楽科「うたで さんぽ」では,絵に隠されたいろいろな歌を見つけて歌いました。体を動かしつつ,楽しみながら歌う子どもたちでした。
画像1

身体計測

 4月17日(水)に身体計測がありました。計測の前には,保健室の使い方を樋口先生と一緒に学びました。
画像1

どうぞ よろしく

 国語科「どうぞ よろしく」では,「どうぞ よろしく のかい」をしました。書いた自己紹介カードを交換し合いながら,握手をし合いました。友だちの輪が広がるといいですね。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp