京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:149
総数:510722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

5年 ランチルーム給食 その3

画像1
みんなで「いただきます」をして
楽しい食事タイムのスタートです。
「ビビンバ」「豆腐と青菜のスープ」という
人気の献立ということもあり,あっという間に
完食しました。

ごちそうさまでした。

5年 ランチルーム給食 その2

画像1画像2
配膳は,いつもと違ってセルフサービスです。
配膳された瞬間に,ビビンバの香ばしいにおいが
漂って来て,食欲をそそります。

5年 ランチルーム給食 その1

画像1画像2
今日はランチルーム給食でした。
給食の前に,栄養教諭より朝食をしっかりと
とることの大切さについて教えてもらいました。

自分の朝の生活を見直すきっかけになればと
思います。

11月30日給食

画像1
今日の献立は,

・ごはん
・牛乳
・ビビンバ(具)肉と卵
・ビビンバ(具)ナムル
・とうふと青菜のスープ  でした。

 ビビンバは,児童が自分でごはんと混ぜて食べました。児童からは,「ご飯と相性が良くておいしい」「ちょうど良い辛さで食べやすかった」「色んな調味料の味がした」という声を聞かせてくれました。
 とうふと青菜のスープは,あっさりとした味付けで,チキンスープの味が引き立っていました。チンゲン菜・にんじん・豆腐の彩りがきれいでした。

5年 図工「木版画」その2

画像1画像2
板に下書きを写し取れたら,彫刻刀で
丁寧に彫り進めていきます。
4年生のときに学習した彫刻刀の使い方を
しっかり守って頑張っています。

5年 図工「木版画」その1

画像1画像2
自分の「スニーカー」を題材にして,
木版画にチャレンジしています。
スニーカーの形をしっかりと見ながら,
彫り跡を生かしたデザインを意識して,
下書きし,カーボン紙で板に写し取って
いきます。

5年 社会「架空自動車工場」その4

画像1画像2
組み立てられた自動車は,最後に注文通りの
完成しているかどうか「検査」が入ります。

そうして,無事に期日以内(制限時間以内)に
35名のお客様のもとに自動車が届きました。
お疲れさまでした。

いざ活動が始まると,自発的にみんなで声をかけ
合って協力し合う姿はもちろん,自分の仕事が
終わっても,人手が足りていないところを積極的
に見つけて手伝いに行くなど,高学年らしい言動
がたくさん見られましたよ。

児童の感想
「指定の部品を間違えないように組み立てるのは
集中力が必要だった。実際の自動車作りではもっと
大変と思う。」
「1台の自動車を完成させるために,たくさんの
人の力が必要なことが改めてよくわかった。」

高い技術を誇る日本の工業生産は,多くの人たちの
努力と工夫で支えられていることを,少しでも感じて
くれればと思います。

5年 社会「架空自動車工場」その3

画像1画像2
関連工場から部品が届いたら,いよいよ
組み立て開始です。その前に注文通りの
色にボディを「塗装」していきます。
*実際は色鉛筆で塗ります。

塗装が済んだボディにエンジン,シート
タイヤをラインにのせて,組み立てて
いきます。
指示ビラを見ながら,注文通りの種類の
部品を間違えないように組み立てなければ
なりません。

5年 社会「架空自動車工場」その2

画像1画像2
発注を受けたエンジン,シート,タイヤの関連工場は,
指定の数の分だけ自社製品をつくります。

実際の工程と同じように,
「必要なときに,必要なときだけ」
を合言葉に,製品に過不足が出ないように気を付け
ながらつくりました。

5年 社会「仮想自動車工場」その1

画像1画像2
社会で学習した自動車作りのまとめとして,
教室を自動車組み立て工場に見立てて,
画用紙版の車を注文通りに組み立てる活動を
しました。

まずは,クラス全員の自動車注文書をもとに
エンジン,シート,タイヤ,それぞれの種類ごと
の数を整理して,関連工場に発注します。

自動車工場では,並行して注文を受けた車種の
ボディを「プレス」していきます。
*実際は画用紙をハサミで切ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp