京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up163
昨日:148
総数:511250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

いくつといくつ

1年生の算数では「いくつといくつ」の学習をしています。数図ブロックを使って,元ある数がいくつといくつに分かれるかを調べました。今日は,9がいくつといくつに分かれるかを調べました。友達と「3と6だね」などと話していました。次の時間は10を分けてみましょう!

画像1
画像2

火曜日は

火曜日は「ENGLISH DAY」です。この日には掃除時間に英語の歌が流れたり,どんどんタイムに英語の楽しい勉強をしたりします。今日は1年生の教室にアメリカから来られたモンタナ先生が来てくれました。英訳された日本の絵本を子どもたちに読んでくれました。子どもたちは絵をじっと見ながら,英語の雰囲気を楽しんでいました。モンタナ先生は,これからも各クラスに順次まわってこられます。
画像1
画像2

植物の発芽

画像1画像2画像3
理科の学習で,インゲン豆の観察を行いました。
発芽するためには何が必要なのか考え,水が必要か実験を開始しました。
さて,どうなるのか楽しみです。

I can 〇〇.

画像1画像2
外国語の学習で今日は「She can run fast」の学習をしました。
友だちのできることやできないことを聞き合い,交流しました。

5月21日給食

画像1
今日の給食は

・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のさっぱり煮
・五目ひじき
・いものこ汁   でした

 少し暑くなってきましたが,鶏肉のさっぱり煮は,「しょうが」「にんにく」「酢」と,体を元気にしてくれる食材が,いっぱい入っています。休み明けの月曜日ですが,給食を食べて,みんな元気に勉強をしていました。

5月18日給食

画像1
今日の給食は

・減量ごはん
・牛乳
・カレーうどん
・ほうれん草のいためもの
・黒大豆          でした。

 一年生にとって,給食の「うどん」は初体験でした。
色は少し薄いですが,カレー粉がしっかり入っているので,しっかりとした味付けでした。麺も柔らかくて食べやすく,一年生も,いっぱい食べていました。

ツルレイシの芽が出てきました

画像1画像2
 4年生は理科の学習でツルレイシを育てています。
10日ほど前に種まきをしてから,いよいよ芽を出し始めました。
今は牛乳パックを鉢代わりにして育てていますが,巻きひげが出てきたら
学年の花壇に植え替えます。
 子どもたちは,種まきをしてから毎日,芽が出るのを楽しみに観察をしていたので,土から顔を出した芽を見て大興奮でした。
 これからの成長も楽しみに観察を続けていきます。

空気中の酸素の割合は?

 理科「ものの燃え方」では,酸素に物を燃やす働きがあると知った子どもたち。「では,なぜ火は消えるのか。」の問いに,「空気がなくなるから」「空気が減ったから」と考えました。実際はどうなのか,次回の実験で調べる道具「気体検知管」について学習しました。
画像1

物が燃えるとは

 理科「ものの燃え方」では,物が燃えるとはどういうことか,映像で確認しました。酸素のスプレーを吹き付けると,勢いよく燃え上がる映像に,大興奮の子どもたちでした。
画像1画像2

友情の清書

 書写では「友情」の字の清書に挑戦。姿勢と字の組み立てに気をつけて,書いていくことができました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp