京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up19
昨日:173
総数:511279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

充実した土曜日

画像1
朝から約80名の子どもたちが登校し,プリント学習や自主学習に励んでいます。保護者ボランティアの皆さんが,○つけやアドバイスをして下さいます。温かく見守っていただき,子どもたちは,学習に集中しています。
運動場や体育館では,おやじの会・保護者ボランティアの皆さんが,防災体験プレキャンプを実施してくださっています。秋に実施する防災体験キャンプに向け,6年生のリーダー性を育てようとしてくださっています。
また,5年生の希望者対象に,茶道教室を開催しています。礼儀作法を先生に教えていただき,2時間,伝統文化を学びます。

地域・保護者の皆様のおかげで,子どもたちにとって充実した土曜日となりました。大変嬉しく思います。

H29年6月9日 給食室からこんにちは

画像1画像2
◆6月9日の献立◆
玄米ごはん
牛乳
きびなごのこはくあげ
キャベツのごま煮
赤だし

 愛媛県産の「きびなご」が届きました。
米粉と片くり粉をまぶして揚げています。
子どもたちはカリカリしたきびなごは大好きなようで,
ごはんと一緒にぱくぱく食べていました。
 そして高知県産の「みょうが」が届きました。
薬味でよく食べられるみょうがですが,
給食では赤だしの具として使っています。
みょうがの美味しさが分かる子どもたちになってほしいです。

H29年6月7日 給食室からこんにちは

画像1
◆6月7日の献立◆
バターうずまきパン
牛乳
トマトシチュー
ほうれん草のソテー

 給食のシチューのルーは手作りしています。
サラダ油・バター・小麦粉を使って作っています。
こげ茶色になるまで,じっく炒めています。
今日はトマトシチューなので,ホールトマトを使いました。
 子どもたちは,バターうずまきパンをちぎってシチューに
つけて上手に食べていました。

黄の食べもの

今月の給食目標は食べ物を知ろうです。黄の食べ物は熱や力のもとになる働きがあります。6月6日の給食に出た黄の食べ物は,ごはん,サラダ油,三温糖,じゃがいもでした。
画像1画像2画像3

せんりつづくり

海風きっての旋律づくりをしました。今回したのは最後の2小節の部分です。鍵盤楽器で演奏し,音を試しながらつくりました。
画像1画像2画像3

フッ化物洗口

画像1画像2
 今まで水でフッ化物洗口の練習をしていた1年生ですが,6月に入ってから薬でのフッ化物洗口が始まりました。前回は初めてだったので,みんなワクワクドキドキでしたが,2回目の今日は慣れた様子でブクブクうがいをがんばっていました。
 最初にうがいコップに薬を入れていきます。「いいにおい〜」と嬉しそうな子どもや,苦手そうに顔をしかめる子どもがいます。次に,テレビの画面で音楽が流れ,「右20秒,左20秒,前20秒」と順番に映し出される映像を見ながらうがいをします。最後にうがいコップを手洗い場で洗って終了です。
 歯の健康に気をつけて過ごしてほしいです。

うれしかったあの気持ち

うれしかったことやその時の気持ちを絵に表しています。遠足や運動会,度も立ちと足んでいる場面などうれしかった場面はいろいろありました。うれしかったことやその時の気持ちが表現できるように工夫して表していきます。。
画像1画像2画像3

どんどんタイム

掃除の後どんどんタイムに取り組んでいます。木曜日は,「書く」学習をしました。原稿用紙の使い方,条件に合った内容を段落に書くことを学習しました。木曜日は書く力を付けています。
画像1画像2画像3

6年 プール掃除 その3

画像1画像2
6年生が頑張ってくれたおかげで
今年もプールで気持ちよく学習ができそうです。
教職員一同,そして全校児童が6年生に
感謝しています。
ありがとう。

6年 プール掃除 その2

画像1画像2
汗をかきながら,一生懸命ブラシで汚れを
落としてくれています。さすが6年生です。
頼りになります。掃除を手伝ってくれていた
教職員も,そんな姿を見て思わず気持ちを
入れ直したほどです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp