京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up6
昨日:135
総数:511528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

チューリップの球根植え 2

画像1
それぞれの植木鉢に植えた後,花壇にも一人一つずつ植えました。
綺麗な花が咲くのが楽しみです。

チューリップの球根植え 1

画像1
生活科「大きくなあれ私の花」の学習で,女性会の方と一緒に,チューリップの球根を植えました。4月に綺麗な花を咲かせるための秘訣をたくさん教えていただきました。

たてわりゲーム大会にむけて

画像1画像2
たてわりゲーム大会にむけて,たてわりの教室に集まり,準備を行いました。
3年生も役割にわかれて作業をがんばっていました。

人権月間

画像1画像2
本校では,11月14日〜12月9日までを人権月間としています。
各学級で人権スローガンや人権標語づくりなど,人権に関わる様々な取組を行っています。

たてわり活動〜その2〜

画像1
画像2
画像3
6年生を中心に下級生にサポートやアドバイスをしながら,ゲームで使う道具をみんなで作りました。
準備ができたグループは,実際に来てくれた人がゲームを楽しんでくれるよう工夫をしたり,役割分担をして練習をしたりしていました。
準備をしながら「わくわくする!」「他のところも行ってみたい」など,ゲーム大会をするのがとても楽しみな様子の子どもたちでした。

たてわり活動〜その1〜

画像1
画像2
画像3
11月7日(水)のたてわりゲーム大会に向けて,準備や用意をする活動を行いました。
たからさがしゲームやさかなつり,ペットボトルボーリングやかみひこうきとばし等,色々なゲームをみんなで楽しむために,各グループで協力しながら準備を進めていました。

たてわりゲーム集会に向けて

画像1
たてわりゲーム集会に向けて子ども達は,準備を進めています。今回は,各学年の役割分担や場の設定をどのようにするかを考えたりしました。来週がいよいよ本番です。

豆つまみ大会がおわりました

画像1画像2画像3
高学年の豆つまみ大会が終わりました。一人30秒で5人の代表の子ども達が記録に挑戦しました。6年生は82個,83個という結果でした。練習を重ねて,お箸を使うのが上手になっていました。

給食委員会

画像1画像2画像3
毎週一回,給食委員会の子ども達はサービスホールに立って仕事をしています。食器やご飯の容器が帰ってきているか確認したり,食缶をきれいにするお手伝いをしたりしています。

土地のつくりと変化

画像1画像2
理科は「土のつくりの変化の学習」をしています。今回,礫・砂・泥が固まってできた岩石を調べました。子ども達は,岩石標本を使って礫岩,砂岩,泥岩等を観察し,分かったことをプリントにまとめました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp