京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up24
昨日:173
総数:511284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

5年 騎馬戦練習

画像1画像2
運動会で取り組む騎馬戦の練習に取り組んで
います。一騎討ちや大将戦,兜獲りを赤対白で
対決します。練習も白熱してきました。
本番もどんな戦いが展開されるのかが楽しみです!

3年 算数科 円と球

画像1
画像2
コンパスで円をかきました。

えん筆とはりの先の高さが同じになるように調節して,

手首を自分のほうにひねって円をかきます。

「むずかしい!」
「円がかけたよ。」
「もう1個かいてみたいな」

たくさんのつぶやきがありました。

3年 聴力検査

画像1
画像2
5月24日(火)に3年生の聴力検査がありました。

耳の聴こえ方など詳しく教えてもらいました。

なるほど!と新しく知ったことがありました。

検査中は,静かに読書をして待っていました。

2年 生活科 学校たんけんの準備

画像1画像2
今週の金曜日に学校たんけんをします。
2年生の子ども達は,1年生を案内するので,各教室の案内ポスターや説明書を一生懸命に作っています。
とっても張り切って準備をしています!!

2年 朝の水やりで発見!!

画像1
子ども達は,毎日,水やりを頑張っています。
この前,「花がさいた〜。」と言っていましたが,あっという間に
今度は,実がなっていました!!
子ども達は,大発見!!
「早く食べたいな。」と楽しそうに言っていました。

1日の気温の変化は?

 理科では「天気と気温」の学習で1日の気温の変化を調べました。学校にある百葉箱に行き,1時間おきに気温を観測。「予想通り!」と喜ぶ子や「こんなに上がるんや!」と驚く子も。次は晴れの日と雨の日の気温の変化をグラフに表していきます。さて,どんなことに気づけるでしょうか。
画像1
画像2

よりよい話し合いをしよう

国語科では「話し合いのしかたを考えよう」の学習をしました。うまく話し合いを進めていくためには,司会者が工夫するべきことや参加者が意見を言うときに気をつけたいことなどがあることを学んだ子どもたち。では実際にやってみようと2回話し合いをもちました。司会者や提案者,記録係を決め,子どもたちで話し合いを進めていきました。好き勝手に言い合うのではなく,挙手をして発言する。賛成や反対の立場をはっきりさせる。理由を入れて話すなど,気をつけるべきことを意識して話し合うことができました。
画像1画像2

避難訓練

これからの季節に向けて,台風が来た時の緊急下校の仕方を訓練しました。暴風警報が発令すると,急いで帰る用意をし,学校に待機する子どもたちは体育館へ移動。その後,集団下校の子どもたちが町別の教室へ。初めての訓練でしたが,スムーズに移動する移動ができました。
画像1

いいとこあるやんかゲーム

道徳の時間では「いいとこあるやんかゲーム」をしました。音楽が鳴っている間は教室をうろうろし,音楽がストップしたら近くの机に着席。各机にはクラスのメンバーの名前がそれぞれ書いてある紙が置いてあり,自分が座ったプリントに書いてある人のよいところを書くというルール。10回繰り返し,自分のプリントを見てみると…。「自分にはこんなよさがあったんだ」という新たな発見をした子どもたちでした。
画像1画像2

5年 かもがわチャリティーラン

画像1
 YMCA主催のかもがわチャリティーラン小学生駅伝に
有志の5年生が4名出場しました。
 そんなに練習時間はとってあげられなかったのです
が,それでも4名の選手は最後まで一生懸命走り,
無事にタスキをつないでくれました。本当にがんばり
ました。おつかれさまでした。
 これを機に,またいろんなチャレンジをして,経験
を積んでほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp