京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up76
昨日:127
総数:511463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

2年生 学習発表会に向けて

画像1
画像2
 子どもたちは,学習発表会に向けて練習に励んでいます。

どのクラスも台詞や歌をあっという間に覚え,練習に熱が入っています。

本番では,どの子も失敗を恐れず,力いっぱいがんばってほしいです。

学習発表会に向けて くすのき

画像1
画像2
 今日は体育館で学習発表会の練習をしました。本番と同じ照明や小物を使って練習を行いました。いつもの練習とは少し違う緊張感の中で練習することができました。

ランチルーム

今日はランチルームで「まめについて」話を聞きました。豆にもいろんな種類があり,給食でも使われていることを知りました。
今度,給食でもどこに豆を使っているか探してみようと言っていました。
その後,給食を食べました。
画像1
画像2

学習発表会に向けて

学習発表会に向けてどの学年も練習に取り組んでいます。国語や音楽などで学習したことをみんなの前で発表できるように,せりふを入れたり演技を入れたりしています。
1年生も体育館で声をそろえて歌っていました。
画像1

流れる水のはたらき

5年生の理科では流れる水の働きを学習しています。今日は,盛り土を山に見立てて頂上から水を流しました。あらかじめ作った川の様子を見ていると,水によって削られやすいところとそうでないところがあることに気づけました。
画像1
画像2

生き物ふれあい体験

画像1
画像2
飼育委員会が中間休みに「生き物ふれあい体験」を開催してくれました。
普段さわることができないうさぎを抱っこしたり,にわとりにえさをあげたりしました。
短い時間ではありましたが,動物たちとふれあえる素敵な時間を過ごしました。

高跳びチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
体育では高跳びを学習しています。自分の目標の記録を目指して,何度も練習に取り組んでいました。
どうやったら上手く跳べるのか,友達の跳び方を見て研究したり,アドバイスをし合ったりして協力しながらがんばっていました。

学習発表会の練習

画像1
画像2
学習発表会に向けて毎日練習に励んでいます。
学級や体育館の練習だけでなく,外に出て大きな声を出す練習をしました。
平和学習で学んだことをメッセージとしてしっかり発表できるよう頑張っていきたいと思います。

みなみなかよしフェスタ

画像1
画像2
10月28日(火)九条弘道小学校で,みなみなかよしフェスタがありました。南支部の育成学級のお友達や、九条弘道小学校のお友達と一緒に運動を楽しみました。子どもたちは練習の成果を発揮し,力を出しきることができました。

車いす体験

4年生は総合的な学習の時間に「車いす体験」をしました。実際に乗ってみると,目線の高さや坂道など,普段気にならないことがとても気になるようでした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp