京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up127
昨日:173
総数:511387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

たてわり遊び・たてわり給食

画像1画像2

 今年度最後のたてわり遊びとたてわり給食を行いました。

 6年生のリーダーのもと、楽しく活動しました。 

 みんなとても楽しそうでした。

 たてわり給食は4・5年生がしっかり当番をやってくれました。

 最後のお別れ給食なので,最後にありがとうの拍手をして,
ごちそうさまをしました

お別れ集会

画像1画像2画像3
 本日,6日(木)の1・2校時に,6年生とのお別れ集会が
ありました。

 5年生の「涙そうそう」のリコーダー演奏に合わせて,
6年生と1年生が手をつなぎながら,2年生の作った花道を通って
入場しました。

 各学年からの出し物は,歌や言葉,応援エール,劇など,様々な
出し物で,6年生の卒業をお祝いしました。

 6年生もダンスを披露し,在校生に「ありがとう」の気持ちを
伝えました。

 そして,6年生一人ひとりが名前を呼ばれて,返事をして退場
しました。

 とてもあたたかなお別れ集会でした。

 

今年度最後の朝会

画像1画像2
 3日(月)に今年度最後の朝会がありました。

 緑化委員会と生活の学習について発表がありました。

 緑化委員会からは,  

   学校で育てている花や,身近な花のクイズ,
  
   花粉の写真を見せて,これは何の花の花粉かをあてるクイズを

   しました。


 生活の学習からは, 
 
   今,2年生で学習している「ひろがれ わたし」に関連して,
  
   今みんなの成長には,自分の頑張りやたくさんの人の支えが

   あることを,先生の小さい頃,高校生のときなどの写真と

   クイズを交えて,お話しました。

   子どもたちも,今がんばっていることを発表しました。


5年 販売体験

4日(火)と5日(水)の2日間、販売体験に行ってきました。

総合的な学習の時間の一環として、今年も吉祥院商店会にお世話になり、
それぞれのお店で「販売体験」の学習をしました。

呼び込み、お客さんの対応、代金の計算、商品の包装など、
しなければならない仕事(それも、初めて体験することばかり)がたくさんあり、
子どもたちは慌ただしく、必死にがんばっていました。

それでも、学校に戻ってきた子どもたちからは
「楽しかった」「またやりたい」という声も多くあがってきていて、
充実した体験活動にすることができました。


今回の活動にご協力いただいた吉祥院商店会の皆様、
お買い物に来ていただいた保護者の皆様、地域の皆様
ありがとうございました。
画像1画像2

春はそこまで

画像1画像2
 先週,あたたかな日が続きましたが,
ふと見上げると,東門の梅の花が咲いていました。
少し前までは,かたいつぼみだったのが,きれいな花を
咲かせていました。

 東門の北に植えてある桜もピンク色の花を咲かせました。
梅も桜も季節を感じ,精一杯きれいな花を咲かせています。

 春はもうそこまで。

 私たちも,春にむかって精一杯がんばりたいと思います。

給食週間の取組 「豆つまみ大会」2

画像1画像2
 本日の中間休み,最後の「豆つまみ大会」が行われました。

 今回で三回目で,本日が最終の「豆つまみ大会」です。
 
 1年生,2年生の子どもたちが,学級対抗で豆を速くつまむ
競争をしました。

 会場の体育館は,すごい熱気にあふれ,代表の子どもたちが
一生懸命豆をつまむのを,学級の仲間たちが声援をおくって
いました。

 この「豆つまみ」を機会に,正しいお箸の使い方やもち方が
できるようにしていきたいと思います。

 

給食週間の取組 「献立リレーゲーム」

画像1
 給食の献立,いくつ言えるかな?
   
 毎日食べている給食,いつも食べているし知っているし…
でも,正しく献立名がきちんと言えるか,というと…以外と
難しいものです。
 「何がある?」と言われるとなかなかパッと名前が浮かば
ないですよね。ひとつひとつの献立には名前があります。
毎日「おいしいなぁ」と何気なく食べている給食の献立名を,
きちんと意識してほしいなという願いを込めた,給食委員会の
子どもたちからの発信です。


給食週間の取組 「豆つまみ大会」

画像1画像2
 給食週間のメインイベントは,
吉祥院小学校伝統の「豆つまみ大会」です。
   
 この日に向けて,各クラス代表を選出,
一生けん命練習をしてきました。
 
 毎日食事の時に使うおはし,みなさん,
正しく持つことができているでしょうか。
おはしを上手に使えると,食べ物をつかみ
やすく,食べやすいだけでなく,食べる姿
も美しくなります。この機会にぜひ,正し
い持ち方を意識してみてください。


もうすぐ給食週間が始まります!

画像1画像2画像3
来週24日(月)から28日(金)は給食週間です。

取組の一つとして,「豆つまみ大会」を行います。

おはしを上手に使えるようになるための取組です。

つるつるすべる豆を,おはしで上手くつまめるかな。

各学級でも,今,豆を上手くつまめるように練習して
います。

ご家庭でも,おはしの使い方についてお話してみて
ください。

 <豆つまみ大会>

  高学年     25日(火)

  中学年 
  くすのき学級  27日(木)

  低学年     28日(金)

それぞれ中間休みに行います。

1年 持久走記録会

本日,延期されていた1年の持久走記録会を実施しました。

子どもたちは,みんな一生懸命取り組みました。
そして練習の時より,みんな記録がよくなりました。

また,おうちの方々の応援もたくさんいただき,
はりきって取り組む姿が見られました。

たくさんの応援をいただき,ありがとうございました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp