京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up7
昨日:173
総数:511267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

4年 図工「コロコロガ―レ」

画像1画像2
今,4年生の図工の授業では,「コロコロガ―レ」を製作しています。

「コロコロガ―レ」は,4階建てのビー玉ころがしです。
最上階からビー玉を転がし,下の階へとつながる穴に落としながら一番下の階のゴールを目指します。

子どもたちは,それぞれのテーマにあわせながら,設計図を考えるところから始めました。
現在では,設計図をもとにして,迷路の製作・組み立てをしています。
時折,実際にビー玉を転がして,仕掛けが上手くはたらくかどうか,ビー玉が通るかどうかを確かめている様子もうかがえます。

完成して,みんなで遊べる時が待ち遠しいですね。

4年 都道府県の名称と位置

画像1
画像2
画像3
4年生の社会科では日本の都道府県の名称と位置を覚えます。
今日は、都道府県と県庁所在地についてペーパーチャレランで学習しました。

最高得点は28点!すごい記録です。
日本の都道府県は47ですから、半分以上は制覇したことになります。

しかし、全国にはまだまだつわものがいるはずです。

さらなる高得点を目指してお互いに高め合っていきましょう!


4年 おおなわとび大会

画像1画像2
今日は中学年の大会でした。

4年1組 86回
4年2組 85回

でした。

なんと1回差!

1組の優勝です。
2組の準優勝でした。

本当にいい勝負でした。

この大会に向けてクラスでも取り組んできました。

4年 展開図を作って予想する。

画像1画像2
展開図をかきました。

まずは教科書のコピーを切ってアルファベットをかきます。
それをテープでつなげないのがこつです。

頂点Aと重なるのはどこですか?
辺ABとか重なるのはどこですか?

など、頭だけで考えると超難問ですが、これがあるとすぐに確かめることができます。
何度もチャレンジして、イメージしよう!

2月12日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

  塩焼きそば
  牛乳
  ひじきの炒めもの
  焼きプリン

今日は、夏の台風時のために各学校で備蓄してあった物資を使ったメニューです。パンやご飯の変わりに塩焼きそばになっています。非常時には乾物やレトルトパウチだけですが、今日はそれに付け加えて豚肉や枝豆が入り、焼きプリンもつきました。

画像1

2月8日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

  胚芽米ごはん
  牛乳
  にしんの煮つけ
  ほうれん草のおかか煮
  キャベツの吉野汁

開きにしんを使った煮つけでした。甘辛く煮た魚は子供たちも食べやすいようで、お残しも少なく、きれいに食べてくれました。

画像1

2月7日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

  麦ごはん
  牛乳
  ハッシュドビーフ
  ジャーマンポテト

給食のハッシュドビーフは、ルーから手作りします。今月はバターが調達できなかったため、サラダ油と小麦粉で作りました。バターを使ったルーよりも少しあっさりとしたシチューになります。

画像1

むかしあそび

画像1
 女性会の方にたくさんの昔遊びを教えてもらいました。昔遊びの名人にコツを教えてもらってどんどん子どもたちは上達しました。
「また,一緒に遊びたいね。」
「教えてほしいなぁ。」
と,子どもたちはうれしそうな笑顔を見せていました。

2月6日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

  黒糖コッペパン
  牛乳
  チリコンカーン
  野菜のホットマリネ
  チーズ

野菜のホットマリネは、温野菜にすることでたくさんの野菜を食べることができます。人参は薄いいちょう切り、キャベツは色紙切りに、じゃがいもは一口大に切ってそれぞれ蒸します。蒸しあがりの時間を合わせることで、炒めすぎずにしゃきしゃきとした野菜の食感を楽しめるように工夫して仕上げています。

画像1

6年山の家 2日目 〜退所式〜

画像1
2日間,楽しい思い出をつくった山の家ともお別れです。
雪が少なく,そり遊びしかできませんでしたが,
雪に負けないぐらいの楽しい思い出がたくさんできました。
これから学校に帰ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp