京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up108
昨日:151
総数:624744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

水遊び (1年生)

画像1画像2画像3
 12日から,水遊びが始まりました。
 朝から,「プールが楽しみ!」「今からワクワクする!」と,はしゃいでいた子どもたち。体育の時間が学習が始まると,プールでの約束をしっかり聞いて,学習をしていました。
 1回目の水遊びなので,低い水位のプールの中を歩いたり,じゃんけん列車をしたり,ワニ歩きをしたり。みんなで楽しむことができました。
 「他のクラスのお友達と一緒に勉強できることが楽しいね」という声もありました。
 学習終了の合図の音楽が流れると,あっという間にプールから上がり,並んで座っている姿は,かっこよかったです。次の水遊びが楽しみです。

かわいい訪問者

画像1
6月8日(金)の午前中に洛南保育園の5歳の園児たちが凌風学園に来てくれました。
洛南保育園では毎年6月第2週の日曜日を「花の日」として,自分たちが地域や社会の中で大切に守られ,育てられていることに感謝する日とされているそうです。「いつもありがとうございます!」という大きな声のあいさつとともに,手作りのメッセージカードときれいなお花をいただきました。元気いっぱいの園児たちは,ニコニコ笑顔で凌風学園をあとにしました。洛南保育園のみなさん,ありがとうございました。

【給食試食会】

画像1画像2
 本日,1年生の保護者を対象に【給食試食会】を実施しました。

「子どもが毎日食べている給食の内容が気になった」
「大人気のプリプリ中華いためが食べてみたかった」
「子どもが給食時間どう過ごしているのかが見たかった」

など試食会への参加の動機はそれぞれでした。

 給食を試食する前には,1時間ほど

「学校給食の今と昔」
「学校給食の役割」
「京都市学校給食のこだわりポイント」
「普段の調理や給食時間の様子」

など学校給食についての講義をさせていただきました。


 講義後は待ちに待った給食の試食です。今日の給食は「麦ごはん」「プリプリ中華いため」「わかめスープ」でした。
 「プリプリ中華いため」は好きな給食ランキングで常にトップ3に入るほどの不動の人気メニューです。プリプリした食感のうずらの卵,こんにゃく,しいたけなど具だくさんの食材を豆板醤や酢,しょうゆといった調味料で炒めていきます。「家でも作りたい」「レシピを教えてほしい」といった嬉しい声がたくさん聞かれました。


 給食試食会を通しての感想を一部紹介させていただきます。

「給食で使われる出汁や仕込みが一から現場で手作りされていることに驚きました」
「子どもが毎日給食を喜んで食べている理由がわかりました,とても美味しかったです」
「子どもが楽しそうに給食を食べている様子を見ることができて安心しました」

 今日の試食会での経験が,子どもたちとの楽しい会話の話題の一つになってくれると嬉しいです。多数のご参加ありがとうございました。

初夏の兆し

画像1画像2
学園内の花壇で前期課程の5組がお世話をして育てている菜園に
夏野菜の代表格,「なすび」と「ミニトマト」が豊かな実を
つけていました。これからたくさんの実がなりそうですね。

救命救急講習会

画像1画像2
 6月6日(水)の放課後の時間を使って,教職員の救命救急講習会を行いました。南消防署の職員の方に講師として来校いただき,養護教諭の先生方にもお手伝いいただき,応急手当に関する正しい知識と技術を身に付ける目的で,心肺蘇生法の実技を中心に講習会を実施しました。命に関わる大切な講習会として,緊張感をもちながら実技を行い,教職員で救命救急の基本を学びました。

土曜参観・引き渡し訓練

画像1画像2画像3
 2日(土)に土曜参観を行いました。たくさんの保護者・地域の方にお越しいただき,ありがとうございました。学園生もきっと学習の励みになったことと思います。これからもよろしくお願いいたします。

 2・3限の参観の後は,引き渡し訓練を行いました。昨年度はグラウンドでの引き渡し訓練を行いましたが,今回は小体育館での引き渡し訓練を行いました。今後も災害に備えて迅速に動けるよう,教職員一同気を引き締めていきたいと思います。たくさんのご協力,ありがとうございました。
 

光と風の庭のプランターの植え替え(5組)

画像1画像2画像3
 5組の8年生と9年生が光と風の庭のプランターの植え替え作業を頑張ってくれました。土作りからスタートし,何日もかけて,プランターに色とりどりの初夏の花をきれいに並べて植えてくれました。
 今日は植え替えを終えたプランターを光と風の庭にきれいにならべ,最後にたっぷりと水をやり,シンボルツリーの周囲の掃き掃除と前のプランターの土の天日干しをして作業は完了。光と風の庭にさわやかな風が吹き抜けました。
 5組のみなさん,ありがとうございました。

水無月朔日「朝のあいさつ・付き添い運動」

画像1画像2画像3
 今日から6月になりました。毎月初め恒例のPTA学年委員,本部役員,見守り委員の皆様による「朝のあいさつ・付き添い運動」を行いました。昨日の雨も上がり,上空の雲が風に流され,雲の切れ目から時折薄日が差す,気持ちのよい6月初日の朝となりました。
 先日,雨の降る朝にもかかわらず,各班のリーダーが先頭に立って,集団登校の列を崩さずにきちんと登校する学園生の姿を見かけられた方から,「すばらしい」とお褒めの言葉をいただきました。
 明日【6月2日(土)】は休日参観です。教科や道徳の授業の様子,また掲示物等,学園生の頑張っている姿をご覧いただけますよう,是非,学園に足をお運びください。

第1回避難訓練

画像1画像2
 5月31日(木)の5限に第1回避難訓練を行いました。今回は不審者が正門から侵入したことを想定しての緊急避難の訓練を行いました。避難指示の放送に従って,放送開始から約5分という短い時間で全学園生が速やかに大体育館に避難することが出来,学園長先生からもお褒めの言葉をいただきました。特に第3ステージは全学園生の模範となるべく,静かに素早く行動することが出来ていました。
 6月2日(土)の休日参観の日には地震による災害を想定しての引き渡し訓練を行います。この訓練を通して,防災に対する意識を高め,非常時の備えをしたいと思います。


平成30年度第1回凌風学園PTA総会

画像1画像2
 5月28日(月)午後7時より,凌風学園ランチルームにて,平成30年度第1回凌風学園PTA総会を執り行いました。次第に従い,議案審議の結果,平成29年度事業報告及び決算報告と平成30年度事業計画及び予算案が可決されました。
 今年度も凌風学園PTAの活動に会員の皆様のご理解とご協力をいただけますよう,よろしくお願い申し上げます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/14 校内研究授業(公開学級以外は午後放課)
京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp