京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:6
総数:28648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

陶化小学校 思い出資料館〜ありがとう陶化小学校〜

画像1画像2
 今年の3月末で,陶化小学校は139年の歴史に幕を閉じようとしています。そこで,陶化小学校の思い出をつめこんだ展示会を開催しています。昔を思い出し,懐かしむ来校者がたくさん来られています。2/10(金)まで展示していますので,是非見に来てください。

人権集会をします。ご参観をお願いします。

11月30日(水)に、参観・懇談があります。今回は、体育館で全校人権集会があります。「友達と仲良くするために、自分にできることは何かを考えよう」「おたがいを分かり合うために、自分にできることは何かを考えよう」をテーマに、それぞれの学年が取り組みについて発表します。

後期始業式

画像1画像2
 10月11日に後期がスタートしました。今年度で陶化小学校が閉校となります。陶化小学校で過ごす日々を大切にしてほしいです。自分の目標をしっかり立てて,全力投球で突き進んでほしいと願っています。

前期終業式

画像1画像2
 7日(金)に前期終業式を行いました。1年生が入学して6カ月が経ち,あと6カ月で6年生が卒業していきます。1年間のちょうど真ん中にあたります。子どもたちは前期で大きく成長したと思います。また,前期の学習や生活を振り返り,がんばったこと・できるようになったことについてはのばしていき,がんばりきれなかったことについては,後期の目標としてがんばってほしいと望んでいます。保護者の皆さま,後期も引き続き,ご理解ご協力賜わりますようお願い申し上げます。

今井さんといっしょに京野菜作り

画像1画像2
 陶化小学校では,体験学習として京野菜づくりの学習をしています。今年も今井さんにお世話になり,おいしい野菜をたくさん収穫したいと思います。
 5月には今井さんに来ていただいて,3年生が九条ねぎを2年生がミディアムトマトを植えました。また,サツマイモを植えました。9月には,4年生や6年生が大根の種をまきました。子どもたちのがんばりで立派な野菜が収穫できればよいと思います。

みんなで協力し優勝をめざしてがんばろう

画像1画像2画像3
 今年の運動会は、台風の影響で,前日から雨が降っていました。朝には,雨は上がっていましたが,午前中ですべてのプログラムを終了することにしました。早朝より,多くの保護者の皆様・地域の皆様のご参観・ご声援をいただきました。ありがとうございました。
 今年の運動会の目標とスローガンは,児童会で話し合った結果,目標は「陶化最後の運動会を全力でやりきろう」,スローガンは「みんなで協力し優勝をめざしてがんばろう」に決まりました。全校のみんなで自分達の運動会を成功させようとする気持ちが,この目標とスローガンに込められています。
 開会式では少し緊張している子ども達の姿も見られましたが,競技・演技が進むにつれて,やりとげた充実感と満足感から,自信に満ちた表情に変わってきました。
 各ご家庭でも、運動会でのお子達のがんばりを話題にしていただきましたら、幸いです。

夏休みが始まりました!

夏休みが始まりました。暑い中,子どもたちは,サマースクールに来て学習したり,プールに入って楽しんだりしていました。また,今年の夏休みは,いっぱいいっぱい思い出をつくってね。
画像1画像2

たてわり集会 パート1

画像1画像2
22日(水)に,今年度,初めてのたてわり集会を行いました。グループごとに,輪になって自己紹介を行い,その後,ゲームをしました。1年生から6年生まで楽しそうに活動していました。

日曜参観ありがとうございました!

6月19日(日)に日曜参観に,多くの保護者・地域の方々のご参加をいただきました。ありがとうございました。子どもたちは,いつもよりも緊張していましたが,集中して学習に励んでいました。
画像1画像2画像3

水慣れ開始!

画像1画像2画像3
低学年の水慣れが開始しました。蒸し暑い日が続いている毎日,暑さをぶっ飛ばすぐらい,子どもたちは大喜びでプールに入りました。カニ,ワニさんになったり,おにごっこをしたりしていました。気持ちよさそうだな!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp