京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:1
総数:28658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

冬休みが始まります!!

 冬休みが始まります。早いもので、2010年が終わろうとしています。今年は私にとって忘れられない一年になりました。とてもかわいい26名の子どもたちと出会い、毎日を共に過ごしてきました。子どもたちは運動会や学習発表会、地域学習など、様々な活動を通してとても成長してきたと思います。低学年から中学年になり、子どもたち自身が自ら考え、行動する場面も増えてきました。3年生も残すところあと3ヶ月です。4年生に向け、陶化小学校を代表できる中学年になるためにも、さらに気を引き締めて頑張っていきたいと思います。

「チェギ」をつくりました!

画像1画像2画像3
 12月10日(金)の総合的な学習の時間に、田先生に「チェギ」の作り方を教えていただきました。自分たちで作ったチェギを使って「チェギチャギ」(チェギをけるという意味)という遊びをしました。一人でけったり、友だちとパスしたり…子どもたちは、何回続けることができるか大盛り上がりでした。また、「トンムル」という遊びは、日本の「フルーツバスケット」に似ています。子どもたちは韓国語で動物の名前を覚え、友だちが何の動物を言うのかをしっかり聞いて動いていました。

冬休みまであと2週間です!

画像1画像2
 冬休みまで、残すところあと2週間になりました。4月から、子どもたちは様々な学習で力をつけてきています。国語科の「すがたをかえる大豆」では、教材文を参考に、自分たちの調べたい食べ物を見つけ、自分で説明文を書ききることができました。
 理科の学習では今、豆電球を学習しています。子どもたちは一生懸命自分で回路を考え、電気をつけようとしていました。また、どのような物が電気を通すのか、それぞれに持っている物で試し、結果をまとめていました。

中間マラソン,頑張っています!

 今週から中間マラソンが始まりました。子どもたちは、チャイムがなると同時に、教室を飛び出していきます。「先生、昨日より一周多く走れた!」「今日の目標は10週!」「明日はもっと多く走る!」などと、とても張り切って楽しそうに走っています。子どもたちの元気と笑顔で、この寒さや風邪も、吹き飛ばしてくれたらなと思います。

12月に入ります

 今年も残すところあと1ヶ月になりました。国語科では「すがたをかえる大豆」を学習しています。学習の最後には、自分で「すがたをかえる食べ物」を選び、説明文を書いていきます。必要な情報だけを本から選び、文にしていくのは、子どもたちにとって難しいことかもしれません。しかし4月から比べると、大切なことを読み取ったり、書いたりする力がよくついてきています。できあがりが楽しみです。ぜひお家でも見てあげてください。
 図画工作の授業では、「版画」を学習しています。「シャボン玉をふくわたし・ぼく」をテーマに、写真を見ながら自分の顔をスケッチし、紙を切り貼りして版を完成させました。
 細かい作業ですが、子どもたちは最後まで集中して作業することができました。来週はいよいよ版を刷ります。できあがりがとても楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

教員公募

京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp