京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:3
総数:28524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

学習で,クッキーを作りました!

 木曜日クッキーを作りました。星形やハートの形をたくさんかたぬきしました。チョコレートも少し飾りました。クッキーを焼いてから自分で作ったクッキーを数えました。一つの皿に10個ともう一つの皿に10個できました。自分で3個食べて手伝って下さった先生に5個あげました。きちんと5個数えることができました。

マラソンをしています!

 ○○君と□□さん二人で、運動場でマラソンをしています。最初に準備体操をしてから走ります。いつも、大きなタイマーを○○君が用意してくれます。運動場1周タイムは、□□さんは、だいたい24秒でした。はやいですね。□□さんは、走りが好きです。とても楽しそうに走っています。運動場を2周か3周したら、今度は、バトンを持って一人ずつ走ります。自分が一周走ったら次の人にバトンを渡します。バトンは□□さんが用意してくれます。2回目のマラソンのときは、もう少し1周の距離を短くして丸い円にそって走りました。次回は音楽をかけて走りたいと思います。


学習もがんばっています

学校に来ると絵本を読んだり卒業のお祝いの言葉を書いたりしています。
文を書くスピードが速くなりました。漢字もなるべく使って書いています。
自分の名前が漢字ですらすら書けるようになりました。この調子でがんばって下さいね。来週は給食調理員さんへ感謝のカードを作る予定です。

ねぎ焼きを作りました!

 水曜日にねぎを全部収穫しました。そして木曜日ねぎ焼きを作りました。○○さんはねぎを洗って細かくねぎを切りました。自分の分は自分で切りました。ちくわも自分で切りました。そしてねぎの上にちくわやミンチをのせて卵をわってねぎ焼きを作りました。ねぎ焼きをひっくり返すのがむずかしかったのですが、○○さんは2本のフライ返しを使って上手にひっくり返していました。焼き上がったねぎ焼きは,お友達や先生といっしょに4人で食べました。とてもおいしかったようです。たくさん食べていました。

さいきんの学習について

 2月2日に陶化(とうか)小学校(しょうがっこう)で3小なかよしドッチボール大会(たいかい)がありました。○○君(くん)は大変(たいへん)はりきって参加(さんか)していたようです。「またしたい。」と言(い)っていました。国語(こくご)の学習(がくしゅう)では、動物(どうぶつ)の絵(え)を見(み)ながらひらがなのはんこおしをしています。「かば」「さい」「らいおん」「あしか」など大変(たいへん)意欲的(いよくてき)に取(と)り組(く)んでいます。
この調子(ちょうし)でがんばりましょう。

おみせやさんになりました

 2月1日にふたば学級(がっきゅう)の授業(じゅぎょう)を全校(ぜんこう)の先生(せんせい)が見(み)に来(き)てくださいました。あまりたくさんの先生(せんせい)が来(こ)られたので、最初(さいしょ)○○君(くん)はびっくりしたようでした。かなり緊張(きんちょう)していましたが、お店(みせ)やさんになるといつものようにがんばって質問(しつもん)に答(こた)えていました。○○君(くん)のお店(みせ)やさんには、いろいろなお客(きゃく)さんが買(か)い物(もの)に来(き)てくれました。大好(だいす)きな先生(せんせい)が次(つぎ)から次(つぎ)へとお客(きゃく)さんになって買(か)い物(もの)に来(き)てくれて、○○君(くん)はとてもうれしそうでした。
 まえに△△さんと楽(たの)しくお店(みせ)やさんになったりお客(きゃく)さんになったりして学習(がくしゅう)していました。またおかしやさんもひらきましょうね。

南なかよしフェスタに向けて

 南(みなみ)なかよしフェスタに向(む)けて,10月8日(金)に東和(とうわ)小学校(しょうがっこう)へ4校(こう)合同(ごうどう)学習(がくしゅう)に行(い)ってきました。最初(さいしょ)は,「わ!トンネル(とんねる)だ!」の練習(れんしゅう)をしました。走(はし)って行(い)ってフラフープの輪(わ)をくぐり,また走(はし)ってダンボールのトンネルをくぐります。○○くんは,「おむすびころりん」でもトンネル(とんねる)くぐりは経験(けいけん)しているので大変(たいへん)すばやくできました。
次(つぎ)は「パズル(ぱずる)でわっしょい」の練習(れんしゅう)をしました。アンパンマンの口(くち)のパーツをはりつける競技(きょうぎ)でした。大(おお)きなアンパンマンの顔(かお)を見(み)て喜(よろ)んでいました。最後(さいご)は「おいかけ玉入(たまい)れ」の練習(れんしゅう)をしました。○○君(くん)は「ゆっくりコース(こーす)」に出場(しゅつじょう)しました。玉入(たまはい)れのかごを持(も)った先生(せんせい)がゆっくり走(はし)りました。先生(せんせい)の注意(ちゅうい)をよくきいてかごにぽいぽいと玉(たま)を上手(じょうず)に入(い)れていました。
 競技(きょうぎ)の練習(れんしゅう)が終(お)わってから,おみこしにアンパンマンの絵(え)をはりつけました。アンパンマンの絵(え)は前(まえ)の日(ひ)に先生(せんせい)と一緒(いっしょ)にかいた絵(え)を持(も)ってきました。絵(え)をはりつけると,みんなが拍手(はくしゅ)をしてくれました。

がんばった学習発表会!

 学習(がくしゅう)発表会(はっぴょうかい)参観(さんかん)ありがとうございました。
 今年(ことし)の学習(がくしゅう)発表会(はっぴょうかい)は、最初(さいしょ)なかなか練習(れんしゅう)時間(じかん)がとれずスタートがおくれました。しかし最後(さいご)の方(ほう)なって、練習(れんしゅう)を重(かさ)ねみんなぐんぐん上手(じょうず)
になりました。1年生(ねんせい)にしては少(すこ)し長(なが)い劇(げき)でしたが、踊(おど)りがあり歌(うた)がありとても楽(たの)しく練習(れんしゅう)できました。○○君(くん)は舞台(ぶたい)のそでで何度(なんど)も立(た)ったり座(すわ)ったりといろいろ覚(おぼ)えることがあって大変(たいへん)だったと思(おも)います。1年生(ねんせい)と一緒(いっしょ)に何度(なんど)も歌(うた)の練習(れんしゅう)をしました。お家(うち)でも衣装(いしょう)やセリフの練習(れんしゅう)など協力(きょうりょく)していただいてありがとうございました。本番(ほんばん)では、大(おお)きな声(こえ)でセリフ(せりふ)を言(い)うことができました。よかったですね。よくがんばったと思(おも)います。終(お)わってから校内(こうない)のお友(とも)だちや先生(せんせい)に「がんばっていたね!」と声(こえ)をかけてもらいました。

陶化中学校の育成学級と交流

 11月5日(金)に陶化(とうか)中学校(ちゅうがっこう)の育成(いくせい)学級(がっきゅう)のお兄(にい)さんやお姉(ねえ)さんと山王(さんのう)小学校(しょうがっこう)・東和(とうわ)小学校(しょうがっこう)のお友(とも)だちとの交流会(こうりゅうかい)があります。一緒(いっしょ)に歌(うた)を歌(うた)ったりゲームをしたりします。学校(がっこう)を出発(しゅっぱつ)して陶化(とうか)中学校(ちゅうがっこう)へ行(い)きます。みんなで自己(じこ)紹介(しょうかい)もします。どんなことを話(はな)すのか考(かんが)えておいてください。大(おお)きな声(こえ)で自己(じこ)紹介(しょうかい)ができるようがんばりましょう。

南なかよしフェスタに向けて

 南なかよしフェスタに向けて,10月8日(金)に東和小学校へ4校合同学習に行ってきました。最初は,「わ!トンネルだ!」の練習をしました。走って行ってフラフープの輪をくぐり,また走ってダンボールのトンネルをくぐります。A君は「おむすびころりん」でもトンネルくぐりは経験しているので大変すばやくできました。
 次は「パズルでわっしょい」の練習をしました。アンパンマンの口のパーツをはりつ
ける競技でした。A君は大きなアンパンマンの顔を見て喜んでいました。最後は「おいかけ玉入れ」の練習をしました。A君は「ゆっくりコース」に出場しました。玉入れのかごを持った先生がゆっくり走りました。A君は先生の注意をよくきいてかごにぽいぽいと玉を上手に入れていました。
 競技の練習が終わってから,おみこしにアンパンマンの絵をはりつけました。アンパンマンの絵は前の日に先生と一緒にかいた絵を持ってきました。絵をはりつけると,みんなが拍手をしてくれました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

教員公募

京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp